561 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 23:59:25 ID:YFTiWTYg
──────────────────────
ニューソックの屋敷の執務室。
当主であるやる夫が執務を行うその部屋は、
ニューソックの気質と彼の好みが相まって
簡素で落ち着きのある内装となっている。
簡素な室内で特に目を引くのは部屋の奥に置かれた執務机だ。
歴代当主が使い込んだのであろうその机は
古くとも綺麗に磨き上げられ、
その歴史の重みを体現しているようであった。
──────────────────────
||[[[[[[[[[[[[[[[ || ||[[[[[[[[[[[[[[[ || ||[[[[[[[[[[[[[[[[[[.||
||==========|| ||==========|| ||============||
||[[[[[[[[[[[[[[[ || ||[[[[[[[[[[[[[[[ || ||[[[[[[[[[[[[[[[[[[.||
||==========|| ||==========|| ||============||
||[[[[[[[[[[[[[[[ || ||[[[[[[[[[[[[[[[ || ||[[[[[[[[[[[[[[[[[[.||
||==========|| ||==========|| ||============||
i⌒⌒⌒⌒⌒i|| ||[[[[[[[[[[[[[[[ || ||[[[[[[[[[[[[[[[[[[.||
i'--、_______, -'、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
i丶_丶 丶\\ ____ \
」\| |-----ヽ| | |\ \,.-、 \
l\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | \ \} \
| | .\__________\ | \ \ \
| |-----------| | \ | ̄ ̄ ̄ ̄| \
.i~⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒i \ | | \
.(ヽ~ヽ:i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l \|____| \
ヽ.\ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!ヽ . \
\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) \
563 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:00:22 ID:uicQMQZ6
____
/ \
/ \
/ _ノ ヽ_ \
| (●) (●) |
\ (__人__) /
/´ `\
/ / l l .___ ──────────────────────
__l l_¶______/_/__/ ヽ その部屋でやる夫は大量の紙に囲まれながら、
\, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| l二二二二l 書類と格闘していた。
.ヾ_ノ | '''' ' | l二二二二l 書類に書かれた文字列にざっと目を通し、
| ..'' | '''..-- | l二二二二l:::.. 許可を出せるならば署名をする。
| ..'' | ''-. ,|
書類は主に内政の許可に関する物だ。
例えば彼が今署名している書類は、
街にコボルトを入れる許可を法文化した物である。
──────────────────────
────────────────────────┐
│
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .│
| | .│
| コボルト入領許可法 | ....│
/  ̄ ̄ ̄ ̄ / .│
/ リリエンタールに従う ./ ...│
. / コボルトに関しては ./ │
. / 特別に許可を………./ .│
/ ……… ./ │
/ やる夫・ニューソッ / ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .│
/ / | カリカリカリ | │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \______/ .│
────────────────────────┘
567 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:01:15 ID:uicQMQZ6
────────────────────────┐
│
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ...│
| | ...│
| コボルト入領許可法 | .│
/  ̄ ̄ ̄ ̄ / .│
/ リリエンタールに従う ./ │
. / コボルトに関しては ./ │
. / 特別に許可を………./ .│
/ ……… ./ │
/ やる夫・ニューソック ■ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .│
/ / | ポンッ | .│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \______/ .│
────────────────────────┘
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \
/ (__人__) \
| l^l^lnー'´ | ──────────────────────
\ヽ L / 最後に領主のみが持つ印章を押せば完成だ。
r'⌒ヽ. 彡 ゝ ノ 後はこれを部下に渡せば、
(´ `) / / 書類に書かれた内容が実行される。
ゝ,___,ノ´
やる夫は酷使している手を少し揉むと、
顔を上げて一息吐いた。
──────────────────────
569 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:02:09 ID:uicQMQZ6
____
/ _ノ ヽ_ \
./( ―) ( ●) \
/ (_人_) | チラッ ──────────────────────
| ー .| やる夫は残っている書類に視線を向ける。
\ / そこにはうんざりするほどの書類が山となっていた。
領内で生産した麦の商取引について、
兵力の拡充について、
他の貴族への協力要請について、
足りない武具の購入について、
最近ではコボルト関連の法整備について
王選が始まってから、
領主であるやる夫の処理すべき案件は増えるばかりだ。
──────────────────────
┌─────────────────────────────────
│ 、'ぐ'-, /゙ゝ、
│ 'l¬、 '!ッ、`i`'/''′ `' 、 ゙' 、 .. 、
│ .| ./ ヽヽ"゛ .、 .____ ゙'-┘ / ´7
│ ! ./ .l ヽ '! ゙゙̄__,゙,゙,゙,゙,゙,,,,,,,,__) _/ 丿
│ ./ ./ .! .l `´ _..r┘ _/
│ ,i/ |, l ........--‐‐"` _..r''´
│ ` ´ | ___..--‐"´
│ `'´
│ _______,
│ _____ ./ ./)________,
│ / / /./ ./)
│ / / ././ /./)
│ / ./ ././ ././/)
│ ./ / ././ ./././/)
│ / .'三三三三三三l/ ././/././)
│ '三三三三三三l'三三三三三三l'三三三三三三l/.////
│ '三三三三三三l'三三三三三三l'三三三三三三l///./
│ '三三三三三三l'三三三三三三l'三三三三三三l///
│ '三三三三三三l'三三三三三三l'三三三三三三l//
│ '三三三三三三l'三三三三三三l'三三三三三三l/
└─────────────────────────────────
571 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:02:46 ID:uicQMQZ6
____
/ \
/ \
/ U _ノ ヽ_ \
| (一)|lil|(ー) |
/ ∩ノ ⊃_) /
( \ / _ノ | | \ -、 ──────────────────────
.\ “ /__| | (__丿 その書類の膨大さと言ったら、
\ /___ / 近衛騎士として厳しい訓練を経験し、
模範的な貴族として知られるやる夫でも
溜め息を吐かざるを得ない程であった。
それでも処理しなければさらに書類は溜まる一方だ。
やる夫は眉間を揉むと、
次の書類に手を伸ばす。
──────────────────────
┌─────────────────────────────
│ `¨ - 、
│ | `Tー―ーヽ、
│ | ! `ヽ
│ r / ヽ ヽ
│ 、 /´ \ \ \_j
│ ` ー ⌒ー、ヽ ヽ__j´
│ ゛'^´_____,
│ _____ ./ ./)________,
│ / / /./ ./)
│ / / ././ /./)
│ / ./ ././ ././/)
│ ./ / ././ ./././/)
│ / .'三三三三三三l/ ././/././)
│ '三三三三三三l'三三三三三三l'三三三三三三l/.////
│ '三三三三三三l'三三三三三三l'三三三三三三l///./
│ '三三三三三三l'三三三三三三l'三三三三三三l///
│ '三三三三三三l'三三三三三三l'三三三三三三l//
│ '三三三三三三l'三三三三三三l'三三三三三三l/
└─────────────────────────────
573 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:03:32 ID:uicQMQZ6
.::::::::::::_______________:::::::::::
.:::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::::::::::|:::::| ̄ ̄ ̄ ̄l:::::!:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|::::::::: ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.:::::::::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::::::: | コンコン |
...:::::::::!:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!::::::::. .\______/
.:::::::::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::::::
.:::::::::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::::::
.:::::::::::|:::::|:::::::::::::::::::::|::[|||]::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::::::
.:::::::::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::::::
.:::::::::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::::::
...:::::::::!:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!::::
.:::::::::::|:::::|______|:::::|:::::|______|:::::|:::::::::
.:::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::
..::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/\
/ /
┌────────────────\/ />─────────
│ `¨ - 、 </
│ | `Tー―ーヽ、 .┌─┐
│ | ! `ヽ └─┘
│ r / ヽ ヽ
│ 、 /´ \ \ \_j
│ ` ー ⌒ー、ヽ ヽ__j´
│ ゛'^´_____,
│ _____ ./ ./)________,
│ / / /./ ./)
│ / / ././ /./)
│ / ./ ././ ././/)
│ ./ / ././ ./././/)
│ / .'三三三三三三l/ ././/././)
│ '三三三三三三l'三三三三三三l'三三三三三三l/.////
│ '三三三三三三l'三三三三三三l'三三三三三三l///./
│ '三三三三三三l'三三三三三三l'三三三三三三l///
│ '三三三三三三l'三三三三三三l'三三三三三三l//
│ '三三三三三三l'三三三三三三l'三三三三三三l/
└─────────────────────────────
575 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:04:20 ID:uicQMQZ6
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ ………
| / .イ '(ー) (●) |
. /,'才.ミ). (__人__) / 入れ。
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
──────────────────────
「また書類が増えるのか」
やる夫はそう辟易しながら入室の許可を出した。
──────────────────────
:::::::::::::_______________:::::
::::::::::::|\\ .|:::::::::::::::::::::::::::::::: |::::
::::::::::::|:::::\\ ! :::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|:::: ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
::::::::::::|:::,、::::\\ |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::: | ガチャッ |
::::::::::::|:::||\:::::\\ !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!:::: .\______/
::::::::::::|:::||:::::\:::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| ||]::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::
::::::::::::|:::||::::::::::|〔 !lll! !:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!::::
::::::::::::|:::||::::::::::|::::|lll| |:::::|______|:::::|::::
::::::::::::|:::\:: :: |::::|lll| |:::::::::::::::::::::::::::::::: |::::
 ̄  ̄:\:::\::|::::|lll|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::::::::::\::::`:::::!lll! :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: \:::: !lll! ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::\|lll| ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
576 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:05:12 ID:uicQMQZ6
: : : : : : : : : : : |::::|lll|
: : : : : : : : : : : |::::|lll| ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
: : : : : : : : : : : |〔 !lll! | ヒョイッ |
: : : : : : : : : : : |::::|lll| .\______/
: : : : : : : : : : : |::::|lll| `ヽ
: : : : : : : : : : : |::::|lll| `ヽ
: : : : : : : : : : : |::::|lll| ' _____
: : : : : : : : : : : |::::|lll| `ヽ ...:´:::::::::::::::::::::::::::::::..
: : : : : : : : : : : |::::|lll| ' /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
: : : : : : : : : : : |::::|lll| /.::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
: : : : : : : : : : : |::::|lll| //.::/.:.:.:::/.::::::/.::/.:::::::::::::::::::::::::::.
: : : : : : : : : : : |::::|lll| //.::/ .:/ /.::::::/.::/.::/.::::/.::::::::ヽ::::::.
: : : : : : : : : : : |::::|lll| 人{.:::{.::/斗=ミ:{:::/.::/.::::/.::/.:::::: i|i::::i 失礼するわよ。
: : : : : : : : : : : |::::|lll| .ヽノイ《 >しリ `ヽ/斗=ミ.::::::/.::リ::|::|
: : : : : : : : : : : |::::|lll| }::::|弋夕 >しリ 》./.:::::::!:|::|
: : : : : : : : : : : |::::|lll| /.:::八 "" , 弋夕 レ.:::/.::」」::!
: : : : : : : : : : : |::::|lll| /.:::/人\ 、 ""/ーく´ヽ:.:.ヽ
: : : : : : : : : : : |::::|lll| /.:::/ |ヽ. {{> ----<::::::|:::|:::.\::::::::.
: : : : : : : : : : : |::::|lll| /{::::{:::i| fゝ--} //|:::::::|:::|:::::::::.ヽ:::::}i
: : : : : : : : : : : |::::|lll| { 乂ノ::j__ゝ--イ/ |:::::::|:::|::::::::::::::::::八ヽ
____
/ \ 人
/ \ て
. / \ _/ \ 梨花様!
| (●) (●) |
. \ (__人__) u. / ──────────────────────
やる夫の予想に反して、
扉の向こうから顔を出したのは梨花であった。
部下と間違えて主君を横柄に迎えてしまったやる夫は
慌てて席を立つ。
──────────────────────
578 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:05:46 ID:uicQMQZ6
〃 / :/ ,' : :,'. : .:| : : : :! : :|: :.', : : ヘ: .ヽ:./ : : : :|
'/ :/ :/.:,': : :l: : : .:!: : : .:|: :.:|: : .',: : : :', : :}: : : : : :|
/. .:/. .:/. .:!: : :|: : : .:|: : : :.|_」⊥.. _:}: : : :}/. : :: : : :|
\:|: : :|: : :|: :.:.|:.斗-|: : : .:|___」ァ≠ュ、:r┘ :| : : : : : :! 仕事は順調?
` 、:|: : :|: : :/ーァ:ュ、 ̄ ´ {:::: ;カ' |: : : :| : : : : : :i
└-「 ̄「. {! {レム 辷:タ |: : : :|: : : : : : :! 今日も差し入れ持ってきたんだけど…
|: : :l:..',. 弋:タ |: : : :| : : : :! : :! 食べるかしら?
|: : :|: :ヘ. `- ' j: : : .:! : :l: :| : :|
|: : :|、l :.`:.. . _ ,. ´ |: : : :|: : :!: :! : :! n /7ァ
|: : :| \: : : :ヽ: : .:「´__ '"|: : : :|: : :|: :| : :| l l. ///7
|: : :| \;.ァf¨¨Y´ ̄} |: : : :|:::フヽ:r 、 | l////
|: : :| | /.::ト-'7ヘ._,ノ/|: : : :|/ , ヽ.ヽ {
|: : :| /.:::∧/{ L..ノ ,|: : : :| / ゝ. ノ
|: : :| ,/.:::/ { {. |: : : :|/ l ,′
|: : :| /.:::/ { { |: : :/| -| l
| | |
/ ̄ ̄ ̄ \ ペコッ
/ . \
/ \ / \ いつも申し訳ありません。
.| (ー) (ー) . | 頂きます。
\ (__人__) . /
/ `⌒´ ヽ ──────────────────────
差し入れを持ってきた梨花に対して、
やる夫は遠慮をせずに素直に受け取る。
それは何度も繰り返して慣れたように円滑な流れだ。
──────────────────────
579 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:06:45 ID:uicQMQZ6
,. -─_-_ .. _____
∠ -‐''"´  ̄ ̄`ー '"´ ̄ ̄ ̄ ̄
/ __ .. -- .. _
. / ,.<L人___ ,. -─- ... __
/{_/⌒ヾ> . `フ7 ー---‐ '´
, '^Y } ` く /
. /廴,ノ / ヽ.
{ , ' ',
. '. ,. ' }
゙ァrr ´ /
( Lrヘ. , '
`. ヽ、 /
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `ヽ ` --‐ '´
| コポコポ | ,! ノ
.\_____/_ ' _,
! r'´ r‐'
, , -─==i==i=‐- .._
// ,_.......i............___ ヽヽ
トヽ.-''´:.:.:::::::.:.:.:.::::::::::::::.ソノl
l `` ー====-―´´ / ‐- 、
| ゝ!─、 l ──────────────────────
! ノ、_j j 梨花を領民に浸透させるための領内の散策は
', ゝ_ノノ 毎日のように行うことでかなりの効果を見せていた。
ゝ、 / もはや市場の商人も慣れた物で、
` ` ̄ ̄ ̄ ̄ ´ 金払いの良い梨花を率先して呼び込む、
そんな商人達の姿が見られるくらいだ。
──────────────────────
580 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:07:46 ID:uicQMQZ6
/: : .:/: : : : .:/: :/: : : :i: : : : l: : : : : : l: : : : : :l: : : :i:. : : :i:. : :ハl
/: : .:.:/: : : : .:,' : ,' : : : :l: : : : l: : : : : : :l: : : : : :l: : : :l.:. : : :l:.: /l
`丶、/ : : : .:.:., : :i: : : .:.l: : : : l.:. : : : : .:l: ___li_ : :l:.:. : : :l.:'.:l: :l
'、: : : .:.:.:i: .:.l: : : .:.l: : : _」l.-: : : : .;l : : : : .:ll...二ト:. , -':.:.:l: :l
` ‐,-:l .:.:l: : : .:.l /:_ノ 'ー ''' ¨¨  ̄ ̄ ' イ:.:.:.:.:.:i : i はい、どうぞ。
/: : `iーL..__l- '' __... ‐==、_ l:.:. :/:/:. :l
,' ,' : .:.i : : :.:.:.:.l _ ニ -=、 '  ̄ ̄¨''' l:.:. / /:.i: l
. , , : .:.; ヘ: : : :.:.:.l ィr '' ´ __'...... 、 l:.:./ /:.:.l:.l
i , : :.:i:.:.:ハ: : : :.:.ト ヽ: : : : ノ /!:./ /:.:.:l:.:!
l i : : l:.:.:.:.ハ: : ::.:l:.l丶、 _ `ー ' .. <_/:/ /:.:.:.l:. l
(丶- ' 、: :l:.:.:.:.:.ハ : : 、ヘ ̄;.:.ヾiiー-,、ィ、´ //l:::::/:./ /`ヽ:l:. l
___ .. -- ‐`"ヽ_ `ヽ:_:.:.:.:∧: : 、ヘ::::i::::::i ll/f.¨ヽ V/,.l:::/:./ / ヽ:l
._ゝ--_-_丶 ヽ\'-、ヽ: :、ヘ:::l:::::l ヽ/! .ト._/ l:/:./ / .l l
-r_‐_´-- ...- ノ 〉_ >ヽ: 、ヘ::l:::::l `ー ' y:./: / ! l
` ー―‐r― ''¨ ノ li'' ヽ: 、ヘ::::::i /:/ :/ /: :!
ト、 ,, - '' ll \: ヽ:::丶__. ノ:/: / /: : :l
____
/ \
/ _ノ ヽ_ \
/ (●) (●) \ ありがとうございます。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ──────────────────────
/ ,⊆ニ_ヽ、 | そして魔女という恐怖を払拭するための散策だが、
/ / r─--⊃、 | 梨花はその活動のついでという名目で、
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | 差し入れを持ってきてはやる夫の部屋に訪れ、
二人だけの茶会を楽しんでいた。
やる夫は始めこそ渋って辞退していたが、
今では梨花の根気に負け、諦めて受け入れている。
──────────────────────
581 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:08:38 ID:uicQMQZ6
┌──────────────────────
│ ..._,,.. --ー―ーイ.,
│ ,. -''⌒∨ :/ . . . . . . . .. ^ヽ、
│ ,,.-/ ヤ: : : : : : : : : : : : : ... `ヽ.
│ / _ノイヽ、./: : : : : : : : : : : : : : : : :. ヽ.
│ /⌒` ̄ ̄| |~7: : ' ' ' ' ' ' ' ' : : : : : : : : :. |
│ /7,.- 、 .ゝヽ{' ' : : : : : : /
│ / /  ̄~^''''ゝこ| ' : : : /
│ / i^ ~^''ヽ、 |\ノ=ニニニ=-、 ' :./
│./ ! ^'''- | /-ー- \ ノ
└──────────────────────
──────────────────────
やる夫は茶を受け取り、
カップに口をつける。
──────────────────────
582 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:09:23 ID:uicQMQZ6
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ うん。
| (ー) (ー) | 相変わらず美味ですな。
\ ∩(__人/777/ これで薬効もあると言うのだから、大した物ですお。
/ (丶_//// \
-――- 、_
, ´ \_
/ \ `\
/ /´, , / \.: .:::}::. ヽ
/ .:: / .:/ .:! .:l i_ .:::l:: . l
! .:/ :{ :{, -‐‐{- ´l__ ` .:|, -‐┘
! {__! ィ´!, -‐=ゞ―‐ イZ´!!{´|
! .:::!.:`‐|//´{::て {r1リl::.| まぁ、あんたのとこの出すお茶のほうが
| .:::! .:{ヽゝゞ_ソ ,`" ル| 高級で味も良いけどね。
| .:::| :|, ,, _ , "イ:..!
| .::::! :!ト . _ イ::.l:. !
l .:::::! ::! |  ̄!フ:´.:::|::. |::.| ──────────────────────
l .::::::l .::::!`\、_,l丶.:::::!::: !::.| この茶会で出す茶は
! .::::::::l .::::!、 }`ヽ_!/´}ヽl::. l:: l 殆どが梨花の調合した薬草茶だ。
森の家でも良く飲んでいたこのお茶を
やる夫はことの外気に入っているらしい。
普段は眉間に皺を寄せた仏頂面のやる夫が、
このお茶を飲んでいる時だけは
森の家で過ごしていた時の穏やかな表情を覗かせる。
──────────────────────
583 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:10:11 ID:uicQMQZ6
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (ー) \ いえ、私はこちらのほうが好みですお。
| (__人__) | それにこれを飲むようになってから
./ ∩ノ ⊃ / 寝つきが良くなって体調も良くなりました。
( \ / _ノ | | ありがたいことですお。
.\ “ /__| |
\ /___ /
/: . : . : . : . : . : . : ヽ、
,.ィ´: . : /: ./: . : . :ヽ: \: . :\
//:/:/:/: ./: . : . :ヽ: .',:ヽ:\: . ',
イ/:/:/:/:/: ./: . l: . |: . ',: l: . ∨ : . }
/: ./:./:/:.j: . {: . :.|:_:⊥:_:.j: |: ./|: . : .| ふぅん…
ヽ/:. {: |: .|,:.‐ト:.:⊥ ィテミvj/:.|: . : .| まぁ、喜んで貰えるなら作った甲斐があるわ。
ヽ j: .|:‐{; ィテミ. ヒzソ |: .:.:.|: . : .|
 ̄「小弋ソ ,. |: .:.:.|: . : .|
|: .|ハ. ー ' ...イ: .:.:.|: . : .|
|: .|ヘ: .≧: . ァ、≦斗 : . |: . : .|
|: .| \.ィ{テロテ} .|: . :/.ヽ.,:、!
|: .| {/;;〉ニハニ〈 .|: : |´⌒\
|: .| /;;/ / |: : | ゝ 〈 ──────────────────────
|: .|. /;;/ { |: . | z. それが梨花には嬉しくて、嬉しくて。
まるで森の家に二人で暮らしていた時のようだと梨花は思う。
──────────────────────
584 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:10:57 ID:uicQMQZ6
___
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ ( ー) (ー)\ ………
i (__人__) i
ヽ、 /
/ .r─┐
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
/ / / / /.::: :::::::::::::::::::: \::::::\
. / / .' :::/ / / ' ::: :::::::::::ヽ.\:::: \::::::\
/ / / :/ ::/ .' ::::!::: ! ' . :::::: \\::::::\::::::ゝ
V / ::/ :::v :::′ :::: !:: |!: ! ::::::::::丶:::\::::::\
/ / .::v :::/ :::l :::::::|:: ハ::. ! :::::::::::::::l::::::::\::::::>
>i! ::/ ::::l ::::::| ::::::::ハ | |:: l :::::::::::::: |:::::::::::::ゝ
>l_ :: :| :::,|... === zi |ィ==== ‐-ハ :::::::::::: |:::: イ
ー‐i | ::::| :::::::::| | | |:: | | :::::::::ノレ' :: !
|l ` ート l ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ └ ‐ ─‐┘レイ:i:::::::::::::::| ………
|l :::|:::ハ|ゞ≡≡≡ゝ ミ≡≡≡イ::| :::::::::::::|
|l :::|! :::::l _ __ |:ハ ::::::::::::l
|l :::|! :::::人. r _ ’_ __) ,. | |:::::::::::::|
| ::::|!::::::::::::: > ‐ 、_ :.:.:.:.:ヽ | ィ..i::::| |:::::::::::::l
| ::::|:::::::::::::: / -―- ム _ :. . - ! ´ |:::i::::| |:::::::::::::l
| ::::|:::::::::::::: 〉 ' ⌒ 、ノ: : : :..:| \:: | l :::::::::: |
| ::::|::::::::::::: i ィ:.⌒_ ´:zァrt : :| Y| |:::::::::::::|
──────────────────────
しかしいくら森の家のようだと言っても、
以前のやる夫と今のやる夫は人格に違いがあり過ぎる。
従ってお互いに沈黙する時間が自然に多くなる。
──────────────────────
585 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:11:51 ID:uicQMQZ6
┌─────────────────┐
│ ,. ── .、 │
│ ,. ´ ,,.... ヽ .│
│ / ,. 、'´"  ̄ ` ':;.. ', ..│
│ ./ /、ヾ Y ,/"´─‐=;: .:} .│
│ i /== `ヽ、、(==三;: .:ノ .....│
│ ', !、三=ヾ` 、 ヾミ;:゙` .:/ ....│
│ ヽ、 ':.. 彡\ヾ、`、゛ -ニ'"., │
│ ` ー─ -‐ ヽヾ丶 ヽ ,.ヽ │
│ ヽ ,.''゙:;;,.' ....│
│ ヾ、 ,.,`;:''゙ ......│
│ ` ~ .....│
└─────────────────┘
/\
/ /
, : ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ \/ />
, ' .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : : : : : : : \ </
/: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : ヽ: : : : \ \ ┌─┐
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :\:. : : : : ヽ: : : : : ヽ └─┘
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:. ヽ:. : : : : ヽ: : : : : :ヽ
.:.:.:/:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:.:. :ハ.:. : :、: : i:. : : ; '
:.:./:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:. li:.:.:.:.:.: : i:.:. : ハ:. :l '
./:.:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:. :l,l-:.‐¨: :ll:.:.: : :.l: l
./:.:.:.:/:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:l_i_:.:.:.:.:. :l' ,lニ=ヽ、:.-:┤'
..:.:/:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:/l_l_:.:.:.:.:.:」 ひ:::l l'i:.: : :l
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:/::ヽ` 弋::::ソ l:.: : /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,/ひ:::::::i ー' /: : ;イ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ム弋 ニ ソ ` /:.:. //
:.:.:.:.:.:.:.:/ ` ー' '´ /:.: :// ──────────────────────
:.:.:.:.:.:.:/ `ー 7 、__ ノ:.: :// 梨花がカップから手を放すと、
.:.:.:/:./:.:.:.:.:.:,./ /、ヽ、/:.:. : // 机の上にラカラス茸が置かれていることに気づいた。
:.:/:./:.:.:.:./ i ヾ、/:.: : // 以前に、リリエンタールが持ってきた
: : /:.:.:.:/ _ /:.:.:.: : // 超高級食材という茸だ。
: :/:.:.:r ', - 、ヽ、 /:.:.:.:.:.:.:.// ──────────────────────
586 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:13:28 ID:uicQMQZ6
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: :/: : : : :/: : : : : : : : : :|: : : : |: : ヽ: :ヽ: ヽ:\
/: :/: ::/: :/ /: :l : : : |.: : : :.:|: : : : |.: : : |: : !: : |/|
. /: :/ : : /: : ': :|: : :!: : : :|.: : : :.:|: : : : |: : : :j: : !/ |: :|
`>': : :./: :./: : l : : !: :―|.: : : :.:|: : 二≧ィ : : 」 : : |: :|
. ` ┐: :.!: : :.|: :´|: :x≦ ー-┴仆 ィ::V ィ´: : : : |: :| そういえば…
└t┤: :└ 「イfし::ハ マ之タ |: : : : : |.: :|
|::厂|ー ト.{ 弋 タ ` ̄´ l : : : : l.: : | ラカラス茸って売れたの?
|,': : |: : : ヽ 、'-y . ィ : : : : l : : | なんでも豪邸一件と同じ値段だっていう話だけど…
. /: : ∧: : : 个 .._ /7 _ ィ_. : ::!: : : : :| : : |
., : :/|: ハ: : : :l.: : ::厂/∧ ┌┴ }.: :|: : : : l: : : :|
|: : |.:|: :ハ: : : l_,.rく /Y、´以` > 入」: : : :|: : : : !
|: : |.:|: ::∧: : |::| イ. | }_イ{ヽ{ / .|::| : : :|ヽ.: : |
|: : |.:|: / |: : |::|/,' / / ハ ヽ__> !::! : : | ! : |
|: : |.:l/ !: : レ / } |::| : : | } :|
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ ああ、あれですか…
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
──────────────────────
人間とコボルトの祭で大量に消費した後日、
リリエンタールは商品として再びこの茸を領に持ち込んだ。
しかしこれはニューソック家ですら家を傾かせる高級食材だ。
故に高額過ぎて流石に領内では買い手はつかない。
かと言って投げ売りすることもできず、
リリエンタールはこの商品を持て余してしまっていた。
──────────────────────
587 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:14:09 ID:uicQMQZ6
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ──────────────────────
【コボルト】 そこでニューソック家が茸を一時的に預かり、
__.. -――- x¬ 伝手を辿って売ることで解決しようとしたのだが…
'´/`ヽ \ ──────────────────────
, ' \
. / ___ 〓 、
′ 〓 (::::::::::::::::( ))xxxx ',
l l xxxx \::::::::::::::/ |
| l 一'⌒) ハ .... 代金
| | ,_, ―ァ' / } ... /l_______
| ト、 `¨´_) ∠-‐' / │
丶_丿 >=== ̄===≠、 \ │
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ \l ̄ ̄ ̄ ̄│ │
┌─┐ .... │ │
│ │ ラカラス茸貸与 │ │
_│ │_ ...... │ │
\ / │ │
\/ ... │ │
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ │ │
【ニューソック家】 │ │
___ │ │
/ \ ..... │ │
/ _ノ '' 'ー \ ... │ │
/ (●) (●) \ .... │ │
| (__人__) | │ │
\ ` ⌒´ / 手数料 │ │
. /.└────┘ │
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ \.┌────┐ │
┌─┐ ..... │ │
│ │ ラカラス茸販売 . │ │
._│ │_ │ │
\ / ...... │ │
\/ .... └─┘
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
【ニューソックの伝手】
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━┓
【貴族】 【商人】
, --- _
/ ,. -' , ー 、
i '" / / 、 ヽ ヽ 〃¨二二二二ヽ
ン´./ { /ヽ、 |、 _ゝ ヽ. i | / / \|
i,ィ / ト‐{-、 ヽノ'乏i.、 | | | 〉 ,'⌒ヽ_,'⌒ヽ
ヽト、 ヽ〈下j └' "ヽi { i'ヾ.‐弋__ノ ゝ__,ノ
ヾ、ヽ ´ ! 〉ヽ=、 ゝ `´ |
. ,、 ノ⌒ヽゞ_ゝ-─'"フ ̄レ' ,iヘ -──tti┘
. (ヽ .| |〃ム薔ラ冫' コー-' ヽ〈 ヽ_ / !ハ \ / /゙i\
ヽヽj |`>=ヽ/ /ヽ / ) \;;;;;ー、 | |__∨[lll]∨__l |
(ヾヽ ン /´ _ /`ー /‐' / ヽ;;;;;;;i | |<. ヽ|;;|/ >.i |
`'ーン. j-‐'´cヾ____/ィ--、___ヽ;;
┗━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
588 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:15:24 ID:uicQMQZ6
____
/ \
/ \ 残念ながら、一つたりとも売れません。
/ U _ノ ヽ_ \
| (一)|lil|(ー) | これが美術品などの資産価値のある代物なら良いのですが…
/ ∩ノ ⊃_) /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
\: :/: : : /: : / : : : :l: : : : : :|: : :ヾ: :|
|:V: : : /: : :/l : : : :|: : |: : : |: :|: :l: :|
|: :`,_: ||,_: tH: : : :l_|: : |: : : |: :|: :l: |
|l: : : T "__`'-,:_| |': :|: /: l: : レ: : l まぁ…
ハ: : : l `'==- ,'-:.,|/: :l:_,.:l: : :/ 茸は食べたら終わりだものねぇ…
ハ: : :λ . `==-'l`'= /: : : l
/ハ: : :| `' .,_ ` _,.ノ: : :/: : : : l
/:l: :ハ: : l ,-. >;-=T": : l: : /: : : : |
/: |: : ハ: Y lヽ , _ `'v|: : :|: : : : :|
//l: : l ハ: :l | | /ミ: : :|: : : : | ──────────────────────
ソl ハ: l λ: V ';.,_ //" |: : :|: : : : | もしこれが美術品や武具など
l ハ: :l: :| `':`">.__',.ニ l/ |: : :|: : : : | 換金可能な資産価値のあるものであったら、
まだ買い手もついただろう。
しかしラカラス茸は食材だ。
故にいくら金を積んで購入したとしても、
胃に収めてしまえば資産価値は無くなってしまう。
従ってどんなに美味だとしても
買い手はなかなか付かないというのが現実であった。
──────────────────────
589 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:16:25 ID:uicQMQZ6
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \ そうだ、コボルトと言えば
| (__人__) | 街での彼らの様子はどうですかお?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
. ., -‐───‐‐-. 、
/: : : : : : : : : : : : : : :.\
/ / /: :/: :/: :/: |: : :ヽ: : :ヽ
. /:/.: ./: :/: :/: :/: : |:ヽ: :/l:.: :.l
. }/: : /: :/: :/: :/|: :|.:|: : V: |: : :|
. レ': /.-/: :7‐/ |: :|:.L.: :|: :|: : :|
/!:.:/└,ィホ〉' ヽ|」 l:.ト、ハ :.:| 街での?
|: :|: : :|.ヒ_ソ ィホ〉Yl lゝ|: :| そうね…
|: :|: : :| ,,, ' ヒソ 八|: :|ヽ}
|: :|: : :|\ ‐ '' イ:|:.:|: :|: :|
|: :|: : :|: : |/`. フ〔: : :.l :|: |: :|: :|
|: :|: : :| ̄>≠=、<>-.|: |: :|: :|
|: :|/l :| /`{ i! } /:/ `ヽ.:|: :| ──────────────────────
|〈:| :l :| l| `ァァ' /:/ , |.:|: :| 梨花はカップの縁を指でなぞりながら、
r彳:/ヽ!.:|=ミ、 } } {.{_/ l.:|: :| しばし考える素振りを見せる。
──────────────────────
590 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:17:28 ID:uicQMQZ6
/ \ `\
/ /´, , / \.: .:::}::. ヽ
/ .:: / .:/ .:! .:l i_ .:::l:: . l
! .:/ :{ :{, -‐‐{- ´l__ ` .:|, -‐┘
! {__! ィ´!, -‐=ゞ―‐ イZ´!!{´| 始めこそ、街の人達が混乱してたみたいだけど
! .:::!.:`‐|//´{::て {r1リl::.| 今ではもう慣れた物よ。
| .:::! .:{ヽゝゞ_ソ ,`" ル|
| .:::| :|, ,, _ , "イ:..! 薬草とか食材とか、とりあえず売れそうな物は端から持ってみたいね。
| .::::! :!ト . _ イ::.l:. ! 商人の人達も珍しい物があるとかで、宝探しみたいで楽しそうよ。
l .:::::! ::! |  ̄!フ:´.:::|::. |::.|
l .::::::l .::::!`\、_,l丶.:::::!::: !::.|
____
/ \
/ _ノ ヽ_ \ なるほど…
/ (●) (●) \ 思ったよりも上手く馴染んでいるようですね。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/: . : . : . : . : . : . : ヽ、
,.ィ´: . : /: ./: . : . :ヽ: \: . :\
//:/:/:/: ./: . : . :ヽ: .',:ヽ:\: . ',
イ/:/:/:/:/: ./: . l: . |: . ',: l: . ∨ : . }
/: ./:./:/:.j: . {: . :.|:_:⊥:_:.j: |: ./|: . : .| たぶん見た目が愛らしいってのが大きいわね。
ヽ/:. {: |: .|,:.‐ト:.:⊥ ィテミvj/:.|: . : .| いかにも恐ろしい魔物だったら、こうはいかないわ。
ヽ j: .|:‐{; ィテミ. ヒzソ |: .:.:.|: . : .|
 ̄「小弋ソ ,. |: .:.:.|: . : .|
|: .|ハ. ー ' ...イ: .:.:.|: . : .| ──────────────────────
|: .|ヘ: .≧: . ァ、≦斗 : . |: . : .| ニューソック領とコボルトの初接触から、
|: .| \.ィ{テロテ} .|: . :/.ヽ.,:、! 既に夫婦月が三度交差している(※)
|: .| {/;;〉ニハニ〈 .|: : |´⌒\
|: .| /;;/ / |: : | ゝ 領民は始めこそ戸惑っていたが、
今では子供と遊び回る個体を見ることもでき、
急速に街に溶け込んできていた。
──────────────────────
※夫婦月が交差=ほぼ一ヶ月に等しい。
591 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:18:21 ID:uicQMQZ6
i / , ./ l i ヽ ヽ ヽ/
. l / / .i 〃 .li i i ,, - '
l .i ./ l ,,,--ナト l.|-=―- l ,ゝ
li l_/ l , /ニ、--― Lrt--、―フ ´ |
リ T ''''  ̄/ひ::ヽ l:'::::::l ト、/ l あ、そうだ。
. l l /l l::::::::::l 弋::: リl/i i| やる夫、リリエンタール達に
l l '-、l.弋_ツ ゞ='- l l l 仕事を与えてあげることってできないかしら?
l l lー- ' _' ,イ l |
| l l 、 , ' l .l
l l、. l ` l ー - ' ト、, 、 ./ |
l lヘ l r-!、_ lヽ liニ-\ / l
| l ヽ l , -+- !、/ /ニ- |/ l
l l .> l< , ll、 l リ、r‐ l l
| / ̄ ヽ lヽ//l.ト、ヽヘ. /`' / .l
l / ヽ ゝ、_i l lヽ/ i i l l
| i. \ 〉 -=_ヽ l l l | l .l. |
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・ 仕事…ですかお?
/ (●)゛ (●) \
| ∪ (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
593 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:19:13 ID:uicQMQZ6
/ / /: :/: :/: :/: |: : :ヽ: : :ヽ
. /:/.: ./: :/: :/: :/: : |:ヽ: :/l:.: :.l
. }/: : /: :/: :/: :/|: :|.:|: : V: |: : :|
. レ': /.-/: :7‐/ |: :|:.L.: :|: :|: : :|
/!:.:/└,ィホ〉' ヽ|」 l:.ト、ハ :.:| ほら、私の森の家って今は無人でしょ?
|: :|: : :|.ヒ_ソ ィホ〉Yl lゝ|: :| 薬草畑の手入れとかも必要だし…
|: :|: : :| ,,, ' ヒソ 八|: :|ヽ} それでこの間、リリエンタールに世話を頼んだのよ。
|: :|: : :|\ ‐ '' イ:|:.:|: :|: :|
|: :|: : :|: : |/`. フ〔: : :.l :|: |: :|: :| そしてお駄賃に銅貨をいくらか渡したら…
|: :|: : :| ̄>≠=、<>-.|: |: :|: :|
|: :|/l :| /`{ i! } /:/ `ヽ.:|: :|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-‐‐‐‐- 、.,
__,. ' ´ ´''‐ ,_
r',.>‐=≡N{ {N≡==‐ ヽ
r〃´ ヽ.\
// ヽ ヽ
,./ / '. ヽ しょ、諸君! 見るのですぞ!
, '/ | 'ニヽ _____ ,'ニミ i '. コボルト族が初めて労働報酬を得ましたぞ!
, '/ | 愆リ /::::::::::::::::::::二、ヽ 愆リ | '.
, '/ | し' {::::::::::::::::::::(_ノ::ノ//`~'// .| .'. これは小さな一歩ですが、
,' / | /////ヽ::::::::::::::::::::::,.イ ! '. コボルト族には大きな一歩ですぞ!
: / ! / >‐--' } { ,' i
: { '. { { し' / ! ;
',ヽ ヽ し'`了ーー'ー'ーァ' ,.イ /,.'
' ,\___/.ヽ ,┴-―-―' /,. .`ー‐‐'
``` ´ ` .._ { ,. ,.イ: : }、 `´`´
_rヽ≧>―=≦彡': : : /: }
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
──────────────────────
梨花が駄賃としてリリエンタールに渡したのは
ルリラの実が2~3個買える程度の額。
梨花の持ち合わせが少なかったこともあって本当に小額だ。
しかしリリエンタールをそれを受け取った時、
彼は涙を流しながら喜び、
数枚の銅貨を頭上に掲げながら仲間たちに見せに走って行った。
ヒ ト
コボルト族を"知恵ある種族"にしたい彼にとって
労働という事柄には並々ならぬ憧憬があったのであろう。
──────────────────────
594 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:20:17 ID:uicQMQZ6
/: . : . : . : . : . : . : ヽ、
,.ィ´: . : /: ./: . : . :ヽ: \: . :\
//:/:/:/: ./: . : . :ヽ: .',:ヽ:\: . ',
イ/:/:/:/:/: ./: . l: . |: . ',: l: . ∨ : . }
/: ./:./:/:.j: . {: . :.|:_:⊥:_:.j: |: ./|: . : .|
ヽ/:. {: |: .|,:.‐ト:.:⊥ ィテミvj/:.|: . : .| って、感じで泣くほど喜んでね。
ヽ j: .|:‐{; ィテミ. ヒzソ |: .:.:.|: . : .|
 ̄「小弋ソ ,. |: .:.:.|: . : .| それならばって思って。
|: .|ハ. ー ' ...イ: .:.:.|: . : .|
|: .|ヘ: .≧: . ァ、≦斗 : . |: . : .|
|: .| \.ィ{テロテ} .|: . :/.ヽ.,:、!
|: .| {/;;〉ニハニ〈 .|: : |´⌒\
|: .| /;;/ / |: : | ゝ 〈
|: .|. /;;/ { |: . | z.
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ ふむ…
| (●) (●) | 少し待って欲しいですお。
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \ ──────────────────────
自らの無聊を慰めるためだったとは言え、
言葉を話せるまで仕込んだリリエンタールは
梨花にとっては可愛い弟子のような物だ。
彼に無言で森を出てしまった詫びも兼ねて、
リリエンタールの喜ぶことをしてやろう。
そう思った梨花は気軽な気持ちでやる夫に提案をする。
やる夫はそれを聞き届けると、
考え事をしながら席を立った。
──────────────────────
595 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:21:07 ID:uicQMQZ6
_ _
|二二二二二二二二二二ニ|
| | ..::::::::::::::::::|~|ニ|≡|ニ|-||│
| | ̄ ̄∥|::::::::|~|ニ|≡|ニ|-||│
, -‐ノ 、 | 二二二二二二二二二二 |
/ (● ● .| ||ニ|≡|=| :| .|=|:::|ニ| |∥|:::|│
(( ゝ (__人) | ||ニ|≡|=|‐|¨|=|:::|.│|∥|:::|│
| 、/ ) ヽ | 二二二二二二二二二二 |
`ー ′ .|) | ||~|ニ|≡|:::|ニ|-||=|ー|::::|》|ll| |
し' J .l ||~|ニ|≡|:::|ニ|-||=|ー|::::|《|ll||
|_二二二二二二二二二二,_|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌───────────────────────
│┌──────────────────────
││ /:::::/ /::::://::::://:::::/ /:::::/ /:::::/ /:::::/
││┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─┐┌─
│││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││
│││ ││ ││ ││ ││ ││ ││ ││
│││ ││ ││ ││rfヽ .││ ││ ││
│││ ││ ││ ││l l, ││ ││ ││
│││ ││ ││ ││| .l ││ ││ ││
│││ ││ ││ ││l, ! ││ ││ ││
│││ ││ ││ ││l:. ヽ ││ ││ ││
│││ ││ ││ ││.|:: ヽ、 ││ ││ ││
'l::. `゙'''⌒ヾー'''=-、
.ヽ:: ヽ、
.i:: `ヽ、 _
l::.. ,, -‐''ニ=-''''' ̄
l:::::. / ,, -''´
/:::::::. //::.
ノ:::::::::::.. /,゙::::::::::
,, -‐‐'''..::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::.
l::::::::;;;;::-‐-::、:::::::::::l::::::::::::::::::::::::...
`'''´ `ー-、|::::::::::::::::::::::::::::...
l:::::::::::::::::::::::::::::::::..
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
──────────────────────
やる夫は席を立つと、
傍らの大きな本棚に歩み寄る。
そして中から一冊の資料を抜き出した。
──────────────────────
596 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:21:56 ID:uicQMQZ6
____
/ \
/ \
/ _ノ ヽ_ \ そうですね…
| (●) (●) |
. \ (__人__) /
/ `⌒ ´ \ ──────────────────────
彡三三ミY彡三三ミ\--、 | やる夫は抜き出した本の1ページ1ページを
\ \\ \E | ノ 丁寧に捲りながら、考えをまとめていく。
──────────────────────
597 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:22:41 ID:uicQMQZ6
___
/ \
/_ノ ヽ_ \
/(●) (● ) ヽ 大丈夫ですお。
| (__人__) |
\ `⌒ ´ / コボルトの就業を許可しておきます。
/ \
彡三三ミY彡三三ミ\--、 |
\ \\ \E | ノ
_ -───--- ━┓
. /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、 ┏┛
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ ・
/: /: :/: : / : /: : /: : |: : : ヽ : : : ヽ
/: /:. :../: : / : /: : /: : : | ヽ: :ハ: : : :i
i| / : : /: : / : /: : /i: : |:.:|: : V : :| :.:.:.:!
レ' : //.:__/ -/‐-/ }:.:.|.:.|: : : i: : i :. :.:| そう、ありがと。
. ij: //i : /LノL_.イ |: :{i:十、:.:.i: : i: : : |
|/i」└'iィ代テ}〉 \i」」__i`iト: :ハ: : :| でも、なにを調べていたの?
/: :|: : : l'辻竺ノ ィテ:ホ〉〉、ゝ': l:.:.:.|
|: : |: : : i! , ヾミノノ,|: |:. :.|`ヽ}
|: : |: : : |\ _ /,i :|:. :.|: : | ──────────────────────
|: : |: : : |: : :>r、 ___ . <: :l:.|:. :.|: : | やる夫は短くない時間を本との睨み合いに費やすと、
| : ハ : : |: __|_/>、,ノ‐、_: : :|:.:|:.|:. :.|: : | 結論がついたのか顔を上げて梨花の提案に承諾した。
|: :|: }:. :.| >,=≠=、< >,-、|:.|:. :.|: : |
やる夫の一言で許可は出るであろうと考えていた梨花は
予想外のやる夫の行動に首を傾げる。
──────────────────────
598 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:23:30 ID:uicQMQZ6
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\ ふむ…
/ (●) (●) \ 梨花様は王都や商都になぜスラムがあるかご存知ですかお?
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
/:::/:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ/:::/:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::i
く::::::/::::/::::/:::::/::::::::::::::::::::ヽ::、:::ヽ::::::::|
. \:::/::::/:::::/|:::::::::|::::::::!::::::',::ヽ:::',::::::| え?
\__l__斗:|:::::::、!__::::|::::::::|l::::∨::::::!
|:::|/fテミ ー‐r=ミl、_」!イ::/:::l:| ええっと、確か…
|:::l ヒ:リ トッ:ハY::::::/|::l::::::!!
|::::\ '__ ¨´ /:::::/、|::|::::::l!
,. -- 、:> --r_ァ'´!:::://ヽ::::::ハ ──────────────────────
/ 、j_,リノ |:|⊥ム、,|::::|'/⌒ヽ::::ハ 質問を質問で返され、
. i -ハ´::| |:|ヽイ⌒`丶:!/ i:::::ハ しかもそれが関係ないであるように思えた梨花は
疑念を抱きつつも質問に答える為に
やる夫の執務机からペンと白紙の紙を拝借する。
──────────────────────
┌──────────────────────
│ ,..-,
│ , ':/;;:/:::
│ ,'::/;;:/:::
│ 、――, ,'::/;;:/::: _______,
│ /:: :: :: ;ヽ ,'::/;;:/::: /:: :: :: :: :: :: :: :: ::/:)
│ l;;;; ;; ; ;; :l::::. l/;/:::. /:: !:: :: ;:; :; :;:; :: :/:/::
│ `ー―‐':::: /::::::::. /:: :; :: :: :: :: ;' :: ::/:/::
│ ::::::::::: ,‐、:::::. /:: :#:: :: :: ;: :: :: ::/:/::
│ .rヽ, i i /´i /;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;; ;;/:/::.
│ .ヽ '゙ '゙ ./ '三三三三三三l:/:::::
│ , -―ヽ._ /
│ 、-‐ ' ヽ::} _`ヽ
│ j:レ' `¨
└──────────────────────
599 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:24:26 ID:uicQMQZ6
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ |__ .┃
┃ |貧 \ .┃
┃ | 、_ \ お腹空いたお… ┃
┃ | ( ○)i|| \ .....┃
┃ |人__) / | .┃
┃ |⌒´ | / ......┃
┃ (⌒ー─' ) .┃
┃ 【貧しい村の人間】 ...┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ____ .┃
┃ + + /⌒ 豊.⌒\+ 。 ┃
┃ ・ 。/( ●) (●)\ + + ....┃
┃ /::::::⌒(__人__)⌒::: \ ....┃
┃ | |r,.--<> | ┃
┃ +\ / ノ: : :! /・ ゚. + ┃
┃ ノ: : : : : :/ ......┃
┃ ,.|: : :,;彡'´ ┃
┃ /^)' .┃
┃ (ソ「 .┃
┃ 【豊かな街の人間】 ..┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
l 元々王国には貧富の差があるのよね。 ..|
l 麦の食べ方で言えば、 ..|
l 貧しい村は量が取れないからオートミールにして食べるけど、 .....|
l 豊かな街では余裕があるからパンを焼いて食べるみたいにね。 |
ヽ、___ _______________________ノ
∨
<: : : :/: : : : :/: : : : /: : : :|: : : : |: :l ,: ヘ: :ヾ: : |
`- ,: : : : /:/: : : : /l: : : : |: : : : |: |: l: :ハ: : ヾ:|
/: : : :/: :l: : : : :H-: : : :h:=:,: : |: | ヘ: :ヾ_/:|
` - _l: : :l: : : : ハ: : : : :||:_,.,:_:_|: :l_ }_ .t`: : ヽ
l: : :l__ -/=ニミ "''' ' {c::::ミシ-': : /: : : : ヽ
l: : :ヽ,.llV::::::l ll::::::::jl: : : : ハ: : : : :
|: : :|: A``''" . `' ' 7: : : ハ: : : : : :
|: . :| /:/`'=-...`_'_,,.. -=l : : : l ! : : : : : ※オートミール:麦のお粥。主に大麦が使われる。
|: :l :|:l: l λ| ヾ - |: : : l |ヘヾ: : : 小麦を使い、多くの粉を無駄にするパンとは違い、
|: :|: l: / / ハ |: : : l |/ ハ:ハ 安価で栄養価が高い。
l: l : :/ /: :l ,.`'-_ , "コ: : :l | |:|
l: :l: { ,Y:,/"', `',≡'`, l: : | | "
ヾ:_ハ / .`П ヽ=ц - ''' " ト
Y.ヽ' |_R,__ |
弋'ノU  ̄" "' ' ' " "
601 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:25:43 ID:uicQMQZ6
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ / ̄ ̄ ̄\ ....┃
┃ /\ 貧 / \ .┃
┃ / (●) (●) ヽ やる夫もリッチになるんだお! ┃
┃ |:::⌒(_人__)⌒:: | ┃
┃ ,ィTl'ヽ\ l;;;;;;l /`ヽー;、 .┃
┃ kヒヒど, `ー´ {⌒Yィ 、 ソ .┃
┃ `´ ̄ヽ ハヽ `^ー′ ....┃
┃ ヽ ` / '} .┃
┃ > /ごノ ....┃
┃ __,∠ / キュムッ ......┃
┃ 〈、 / ......┃
┃ \、__ノ .┃
┃ .┃
┃ _ .....┃
┃ ┌──┴┴──┐ .┃
┃ │至 豊かな街 .│ ....┃
┃ └──┬┬──┘ .┃
┃ ││ ..┃
┃ "''゙"''゙" .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
l それで豊かな暮らしに憧れたり、 |
l 重税などで苦しい生活がさらに苦しくなった人間が |
l 豊かな街なら自分も豊かになれると思って、 .|
l 豊かな街へ逃げ出したりするの。 ...|
ヽ、___ _________________ノ
∨
, -‐―‐-、__
/ 、 `ヽ、
/ / / / ヽ丶 \/
l / _j___{___ム_>=イ
| |'´! -‐‐ ‐- { ! !
| l | r┐ ル| |
| l |トィ⌒v⌒1′| |
| l | ∧. ∧. f ハ. l |
| | l:ハ| |/_| レ' j│!
| l / V〈_/ ,イ.j八
602 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:26:24 ID:uicQMQZ6
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ___ ┃
┃ / .u貧 \ ┃
┃ /((○)) ((○))\ な、なんか沢山いるお!! ......┃
┃/⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒) ......┃
┃| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // .....┃
┃| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/ .┃
┃| ノ | | | \ / ) / .....┃
┃ヽ / └ー.┘ ヽ / / .┃
┃ ...┃
┃ ...┃
┃ ...┃
┃ ____ ____ ____ ┃
┃ / \ / \ / \ ┃
┃ / ─極貧─ \ / ─極貧─ \ ./ ─極貧─ \ ┃
┃ / (●) (●) \ / (●) (●) \ / (●) (●) \ .....┃
┃ | (__人__) | | (__人__) | | (__人__) | ┃
┃ \ `⌒´ ,/ \ `⌒´ ,/ \ `⌒´ ,/ ....┃
┃ / ー‐ \ / ー‐ \ / ー‐ \ ....┃
┃ ____ ____ ____ ┃
┃ / \ / \ / \ ┃
┃ / ─極貧─ \ / ─極貧─ \ ./ ─極貧─ \ ┃
┃ / (●) (●) \ / (●) (●) \ / (●) (●) \ .....┃
┃ | (__人__) | | (__人__) | | (__人__) | ┃
┃ \ `⌒´ ,/ \ `⌒´ ,/ \ `⌒´ ,/ ....┃
┃ / ー‐ \ / ー‐ \ / ー‐ \ ....┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
l でもそんな似たような境遇や考えの人は沢山居て、 |
l 豊かな街にはすでに沢山の貧しい人が居るのよ。 ...|
ヽ、___ __________________ノ
∨
, -‐―‐-、__
/ 、 `ヽ、
/ / / / ヽ丶 \/
l / _j___{___ム_>=イ
| |'´! -‐‐ ‐- { ! !
| l | r┐ ル| |
| l |トィ⌒v⌒1′| |
| l | ∧. ∧. f ハ. l |
| | l:ハ| |/_| レ' j│!
| l / V〈_/ ,イ.j八
603 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:27:06 ID:uicQMQZ6
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ____ ____ ..┃
┃ / \ / \ ┃
┃ / ─ 貧 ─ \ / ─極貧─ \ ..┃
┃ / (●) (●) \ ____l\ / (●) (●) \ .┃
┃ | (__人__) | l \ | (__人__) .| ┃
┃ \ `⌒´ ,/ l / \ `⌒´ ,/ ....┃
┃ / ー‐ \  ̄ ̄ ̄ ̄l/ / ー‐ \ ...┃
┃ 【before】 Rank Down... 【after】 .┃
┃ =================================== .┃
┃ ......┃
┃ / ̄ ̄ ̄ \ ....┃
┃ /極貧::::\:::/\ なんてこった… ┃
┃ / 。<一>:::::<ー>。 さらに貧しくなっちまったお… .┃
┃ | .:::。゚~(__人__)~゚j お金が無くて故郷に帰ることもできないお… ...┃
┃ \、 ゜i⌒i.⌒´,;/゜ .....┃
┃ / ⌒ヽ.ノ ノ'"´(;゚ 。 ┃
┃ / ,_ \ l||l 从\ \ .┃
┃ と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;. .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
l 結果、豊かな街に極貧の人が沢山集まるということになる。 ....|
l そしてそんな貧しい人が集まって"スラム"ができる。 |
ヽ、___ ______________________ノ
∨
<: : : :/: : : : :/: : : : /: : : :|: : : : |: :l ,: ヘ: :ヾ: : |
`- ,: : : : /:/: : : : /l: : : : |: : : : |: |: l: :ハ: : ヾ:|
/: : : :/: :l: : : : :H-: : : :h:=:,: : |: | ヘ: :ヾ_/:|
` - _l: : :l: : : : ハ: : : : :||:_,.,:_:_|: :l_ }_ .t`: : ヽ
l: : :l__ -/=ニミ "''' ' {c::::ミシ-': : /: : : : ヽ
l: : :ヽ,.llV::::::l ll::::::::jl: : : : ハ: : : : :
|: : :|: A``''" . `' ' 7: : : ハ: : : : : :
|: . :| /:/`'=-...`_'_,,.. -=l : : : l ! : : : : :
|: :l :|:l: l λ| ヾ - |: : : l |ヘヾ: : :
|: :|: l: / / ハ |: : : l |/ ハ:ハ
l: l : :/ /: :l ,.`'-_ , "コ: : :l | |:|
l: :l: { ,Y:,/"', `',≡'`, l: : | | "
ヾ:_ハ / .`П ヽ=ц - ''' " ト
Y.ヽ' |_R,__ |
弋'ノU  ̄" "' ' ' " "
604 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:27:47 ID:uicQMQZ6
. / : : : : : : : /: : : : : : l: : : : : :|: : : :│: : :l: : : \: : :!
/ : : / : : : : l: : : |: : : :|.: : : : :.:|: : : :│: : :|: :|: : : :ヽ !
. / : : /: ,': : : :.|: : : |: : : :|.: : : : :.:|: :_:.|: : :│ |: : :l/ |
l: : :/.: :l: : :.|: |: : : |:___:.l|.: : : : :.:|´.: : :.| `: :j:.:.|: ::_|: :.│
|: : | : : |: : :.|: |.: : :イ : : l|: : : _j|__,斗-イ: :_レ'´:|: :.│
. \:| : : |: : :.|: |.: : :.レ-┘ ̄ ´ィ=≠<「: : : : | : : | こんな感じね。
└ー ト、:_j:└┬┘,x== , ::::::. |: : : : |: : : |
| : :|`ー‐ト.、'´:::::: r ‐一ヘ │: : : l: : : :| 合ってるかしら?
| : :|:.: : : : :.ヘ. ヽ ノ イ |: : : :| : : : |
|.: ∧ : ┌──────────┐|: : : : |
|: ; : ヽ: :| | |、 : : |
|: l : .∧:| - -、 | | ヽ: : !
|: l : :|: : | > <) ヽ | | │ |
|: l r‐┴、 (人__) ノ /´ヽ.│ |
|: l :..(` ー、 ヽ / /ヽ } .|
|: l :r'ー-、 ゝ', (_./ / | .|
|: l : 〉- ..__`゙) ゝ-´__ -' |
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ あ、はい。
| / .イ '(ー) (ー) u| おおむね正しいです…
. /,'才.ミ). (__人__) /
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ ──────────────────────
梨花が説明の為に描いた人物は、
特徴を上手く掴んでいて、一目でやる夫で分かる出来栄えだ。
梨花はペンを置いて、自慢げに紙を掲げる。
自分が些かコミカルに描かれたその絵に
やる夫は少し困ったように頬を掻いた。
──────────────────────
606 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:29:08 ID:uicQMQZ6
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \ ただ、疑問が一つ残りますよね?
| (__人__) | スラムの人々は豊かになれると思って、豊かな街に辿り着いたのです。
/ ∩ノ ⊃ / それなのになぜ、かえって貧しくなってしまったのか。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 梨花様はなぜだと思いますお?
\ /___ /
/:.:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:i:.:.:.:.:.| :.:.:.:.| :.:.:i:.:.:.:.:.:i :.:.i:.:.i
. L.:.:i.:.:.:.:.:.:i :.:.:.:.|:.:.:.:. | :.:.:.:.| :.:.:l:.:.:.:.:.:| :.:.i:.:.i
|:.:.:.:..:il :.:.:.:.l::i:.:.:.:|j.:.:.:.:ll:.:.:.l:.i:.:.:.:.| :.:.|:.:.|
. └‐┬ij_:.:..:.:|エ:.:.」i_:.:.:_lL:.:エト.:.:.:|:.:.イ:.:.| ええっと…
|:.:.:.:Τ/{ i l l i lヽ「 ̄:.::|:.:.| なんでかしら…
|:.:.:.:.:| ヒzソ ヒzソ .l .:.:.:.:.l::..|
|:.:.:.;小 :.:.:. _ _ :.:.: 小.:.:.|:.|:..:l
i .:.:.:.:i:i:`: . イ:..|:.:.:.:|:.|:.:.|
i:.:.i:.:.:i:|:.:..l.:.:.т ‐ т:.:.i.|:.:.|:.:.:.:|:.l:. :i ──────────────────────
|:i::l:.:.:l:|:.:.:l:.:.:.ノ 、:.:.l:|:.:.|.:.:.:.|.:|:.:.:i やる夫は絵から視線を外すと、
. |:i:.| :.:リ ィ ´ ` iト.:|:.:.:.:|.:| :.:.! やる夫は梨花の説明では不足があると告げた。
l |:.l:.:.:l:.l l |:.:.|`ヽ::.:l:.:.:.i そして梨花はその不足を問われるも、
言葉に詰まり、回答を出すことができない。
──────────────────────
607 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:29:53 ID:uicQMQZ6
____
/ \
/ _ノ ヽ_ \
/ (●) (●) \ 正解は、仕事が無い。
| (__人__) | もしくは賃金がとても安い仕事しかない、からですお。
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
_ -───--- ━┓
. /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、 ┏┛
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ ・
/: /: :/: : / : /: : /: : |: : : ヽ : : : ヽ
/: /:. :../: : / : /: : /: : : | ヽ: :ハ: : : :i
i| / : : /: : / : /: : /i: : |:.:|: : V : :| :.:.:.:!
レ' : //.:__/ -/‐-/ }:.:.|.:.|: : : i: : i :. :.:| え?
. ij: //i : /LノL_.イ |: :{i:十、:.:.i: : i: : : | でも豊かな街で、お金も食料も沢山あるんでしょ?
|/i」└'iィ代テ}〉 \i」」__i`iト: :ハ: : :| なんで仕事が無いのよ。
/: :|: : : l'辻竺ノ ィテ:ホ〉〉、ゝ': l:.:.:.|
|: : |: : : i! , ヾミノノ,|: |:. :.|`ヽ}
|: : |: : : |\ _ /,i :|:. :.|: : |
|: : |: : : |: : :>r、 ___ . <: :l:.|:. :.|: : |
| : ハ : : |: __|_/>、,ノ‐、_: : :|:.:|:.|:. :.|: : |
|: :|: }:. :.| >,=≠=、< >,-、|:.|:. :.|: : |
608 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:30:33 ID:uicQMQZ6
___
/ \
/ノ \ \ キャパシティ
/ (●) (●) \ それはどんな街にも収容可能人数に限界があるからですお。
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
ノ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/´ ヽ < ペンを貸して頂けますか? |
\____________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| あっ。はいはい。 >
\________/
──────────────────────
やる夫はその不足を説明するために、
梨花からペンを受け取ると、
梨花の絵に説明を足していく。
──────────────────────
610 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:31:14 ID:uicQMQZ6
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 【仕事量8の街】 .┃
┃ ____ ____ ┃
┃ / \ / \ ┃
┃ / ─ 豊 ─ \ ./ ─ 豊 ─ \ .┃
┃ / (●) (●) \ / (●) (●) \ ┃
┃ . | (__人__) | .| (__人__) | ┃
┃ \ `⌒´ ,/ \ `⌒´ ,/ ....┃
┃ / ー‐ \ / ー‐ \ ....┃
┃ 【仕事量2】 【仕事量2】 .....┃
┃ ____ ____ ┃
┃ / \ / \ ┃
┃ / ─ 豊 ─ \ ./ ─ 豊 ─ \ .┃
┃ / (●) (●) \ / (●) (●) \ ┃
┃ . | (__人__) | .| (__人__) | ┃
┃ \ `⌒´ ,/ \ `⌒´ ,/ ....┃
┃ / ー‐ \ / ー‐ \ ....┃
┃ 【仕事量2】 【仕事量2】 .....┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
l 仮に最大の仕事量が8の街があるとします。 |
l これは街が持てる限界の仕事量でこれ以上増えることはありません。 |
l そしてその街の人口は4人である、ということにしますお。 |
l そうなると一人当たりの仕事量は2になります。 .....|
ヽ、___ __________________________ノ
∨
- - 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. / (● ●)ヽ | あら。結構絵が上手いわね。 >
ゝ(_人_) ノ \______________/
/ ヽ
.. (| |) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.し J < ありがとうございます。 |
\__________/
612 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:32:10 ID:uicQMQZ6
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 【仕事量8の街】 .┃
┃ ____ ____ ..┃
┃ / \ / \ ┃
┃ / ─ 貧 ─ \ ./ ─ 貧 ─ \ .....┃
┃ / (◯) (◯) \ / (◯) (◯) \ ┃
┃ . | (__人__) | .| (__人__) | ____ ...┃
┃ \ `⌒´ ,/ \ `⌒´ ,/ / \ .....┃
┃ / ー‐ \ / ー‐ \ ┏┓ / ─ 貧 ─ \ ....┃
┃ 【仕事量1】 【仕事量1】 ┏┛┗┓ / (◯) (◯) \ ...┃
┃ ____ ____ ┗┓┏┛ | (__人__) | ×4 .┃
┃ / \ / \ ┗┛ \ `⌒´ ,/ ┃
┃ / ─ 貧 ─ \ ./ ─ 貧 ─ \ / ー‐ \ ┃
┃ / (◯) (◯) \ / (◯) (◯) \ 【仕事量1】 .┃
┃ . | (__人__) | .| (__人__) | ....┃
┃ \ `⌒´ ,/ \ `⌒´ ,/ .┃
┃ / ー‐ \ / ー‐ \ .┃
┃ 【仕事量1】 【仕事量1】 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
l この街の人口が4人増えたとしましょう。 .|
l そうなってしまうと、街にある仕事量が元々8しか無かったのに、 ...|
l 人口が8人になってしまったため、 |
l 元々居た者も、新しく来た物も仕事量が1になってしまいます。 |
l 報酬は仕事の量に比例する為に全体が相対的に貧しくなります。 |
ヽ、___ ________________________ノ
∨
- - 、
. / (● ●)ヽ
ゝ(_人_) ノ
/ ヽ
.. (| |)
.し J
613 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:32:54 ID:uicQMQZ6
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 【仕事量8の街】 ...┃
┃ ____ ____ ┃
┃ / \ / \ ┃
┃ / ─ 貧 ─ \ ┏┓ / ─極貧─ \ ....┃
┃ / (◯) (◯) \ ×8 ┏┛┗┓ / (◯) (◯) i|| \ ×たくさん .┃
┃. | (__人__) | ┗┓┏┛ | \ (__人__) / | .....┃
┃ \ `⌒´ ,/ ┗┛ \ | `⌒´ | ,/ .┃
┃ / ー‐ \ / ー‐ \ ┃
┃ 【仕事量1】 【仕事量0】 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
l そしてさらに人口が増えてしまえば… .|
l もう街には分けられる仕事がありません。 |
l 仕事量が0の者が出てきてしまいます。 .|
l この仕事量0の者が大量に集まってできるのが、 |
l "スラム"ですお。 .|
ヽ、___ _________________ノ
∨
- - 、
. / (● ●)ヽ
ゝ(_人_) ノ
/ ヽ
.. (| |)
.し J
614 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:33:49 ID:uicQMQZ6
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \ まぁ、実際には食料に限界がある、
| (__人__) | または仕事が平等に割り振られるわけではない。
/ ∩ノ ⊃ / こういった他の要因も関係してきますが、
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | これが大体のスラムが発生する理由ですお
\ /___ /
/:.:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:i:.:.:.:.:.| :.:.:.:.| :.:.:i:.:.:.:.:.:i :.:.i:.:.i
. L.:.:i.:.:.:.:.:.:i :.:.:.:.|:.:.:.:. | :.:.:.:.| :.:.:l:.:.:.:.:.:| :.:.i:.:.i
|:.:.:.:..:il :.:.:.:.l::i:.:.:.:|j.:.:.:.:ll:.:.:.l:.i:.:.:.:.| :.:.|:.:.|
. └‐┬ij_:.:..:.:|エ:.:.」i_:.:.:_lL:.:エト.:.:.:|:.:.イ:.:.|
|:.:.:.:Τ/{ i l l i lヽ「 ̄:.::|:.:.| なるほど…
|:.:.:.:.:| ヒzソ ヒzソ .l .:.:.:.:.l::..|
|:.:.:.;小 :.:.:. _ _ :.:.: 小.:.:.|:.|:..:l
i .:.:.:.:i:i:`: . イ:..|:.:.:.:|:.|:.:.|
i:.:.i:.:.:i:|:.:..l.:.:.т ‐ т:.:.i.|:.:.|:.:.:.:|:.l:. :i
|:i::l:.:.:l:|:.:.:l:.:.:.ノ 、:.:.l:|:.:.|.:.:.:.|.:|:.:.:i ──────────────────────
. |:i:.| :.:リ ィ ´ ` iト.:|:.:.:.:|.:| :.:.! やる夫は自分の書いた絵を指差しながら説明を重ねる。
l |:.l:.:.:l:.l l |:.:.|`ヽ::.:l:.:.:.i それに梨花は感心したように頷いた。
──────────────────────
615 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:34:37 ID:uicQMQZ6
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ さて、ここで話を戻します。
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` | コボルト族の就業について、
. \ ヽ / 気づいたことはありますか?
|::::::::::::::::::::::l::::::/::: / ::::::| ::::::| |:| |:::| |::::::|::::::::|
|::::::::::::::::::::::|:::::l-i‐'┼―ト:::::| |:| |::-─ -:|::::::::|
|::::::::::::::::::::::|:::::|:_|| |_:_:::|:::::::| |:| |:::| |::::::|::::::::|
. |::::::::::::_/ :::::T ==、ヽ ̄ j/ー.ニ、 L_j_ :::::::| あ、そっか。
. |::::r::::::::|:::::::::| 〃 r u丶 イ'u'ヽヾ |:::::√ 急に仕事をするコボルトが増えると、
. /:::::ハ イ:::::::、ヽ|! l:::::::::: i |:::::::: l l! i/:::|. 今いる領民の仕事を奪ってしまうかもしれないのね?
/:::::/:::::ゝ_|:::::::::ト. ! ゝ __ノ ゝ._ ノ リ/:::,'
/:::::/:::://∧:::::::ヽ\ /イ::∧
/':::://:::://::,∧::::::ヾ\`ー ' /´ ハ:::\ ,.
../::/:::/:::::::::::::':::::::::ノ__::::|/ イ::| \:::\__ノ|
::: ̄::::´;:. イ::::/::::::::::::/:::レ ´ ヽ> ⊂ ⊃ イ::::::::::|:| ゝー─'
¨ ̄ ̄ /::/::::::::::: レ′ ト,.:::: >‐- - ´ヽ|:::::::::::|::ヽ
/::::i::::::::::/V ハ | | Y::::::::::::ト、::::\
/::::::::::::: V | | |:::L__,.イノ |:::::::::::::\\::\
'::::::::::::::::/∧ ゝ ┤ |:::|--、 V ハ::::::::::::::i:\ゝ::;\
──────────────────────
梨花はやる夫がスラムについての話を急に振った理由を理解した。
スラムの話はニューソック領と無縁な問題ではないのだ。
コボルトという大量の労働力がニューソック領に流れ込めば、
それは領民の仕事を奪うという事に繋がりかねない。
そうなってしまうとスラム化とまでは行かずとも、
領民がコボルトに反発することは必至であろう。
──────────────────────
617 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:35:51 ID:uicQMQZ6
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \ その通りです。
| (__人__) | 従って私が調べたのは
\ ` ⌒ ´ ,/ "領人口"を始めとする、
. /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ コボルトを受け入れる容量が街にあるかという指数ですお。
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
':::::: '::::::::':::::|:::::::|| ::|:::|::::::| :::|:::::::::'.
|::::: |::::::::|:::::|:::::::|l::::|:::|::::::| :::|::::::::::|
|::::::||:::::::||::::|:::::::|l::::|:::|::::::| :::| :::::|::|
|::::::||:::::::|j::_|ヽ:;::ヽLゝゝ-L::j::__:ノ | へぇ…
丁::T ̄_ _  ̄ ,. .二..、 |:::レ' : |
|::ハlイ´{rtハ |t.ッl リi:::::::|::::| でも大丈夫なの?
|:::|:ハ::::` ´ , ` ::: ,ハ::::::|::::| コボルトってだいぶ数が多そうだけど…
|:::|::: ゝ .イ:::::::::|::::|
|:::|:::::|:::> .._ ` _ ィ!::|::::::::::|::::| ──────────────────────
|:::|:::::|::i::::rーv二z‐ ニ}|::::::::::|::::| 梨花はやる夫の話を理解すると共に疑問を抱く。
|:::|:::::V 「|: :_:.フ-<:_:ー:/l|::::::::∧::|
現在、街に訪れるコボルトの個体数は千を超えている。
それに対しニューソック領の総人口は2万人程で、
コボルトの個体数はその数の5%に値する。
5%は少ない数字にも見えるが、
領の総人口は子供や老人などを含めた数であり、
コボルトの個体数も仕事が与えられるとなるとさらに増大するであろう。
果たしてコボルトに仕事を与えてしまって、
領のキャパシティは越えないのであろうかと梨花は心配になる。
──────────────────────
618 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:37:06 ID:uicQMQZ6
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \ 確かに個体数に関しては今後調査させて貰いますお。
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / しかし、それを換算しても
( \ / _ノ | | 受け入れることに大きなメリットがあるのですお。
.\ “ /__| |
\ /___ /
_ -───--- ━┓
. /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、 ┏┛
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ ・
/: /: :/: : / : /: : /: : |: : : ヽ : : : ヽ
/: /:. :../: : / : /: : /: : : | ヽ: :ハ: : : :i
i| / : : /: : / : /: : /i: : |:.:|: : V : :| :.:.:.:! メリット
レ' : //.:__/ -/‐-/ }:.:.|.:.|: : : i: : i :. :.:| 利点?
. ij: //i : /LノL_.イ |: :{i:十、:.:.i: : i: : : |
|/i」└'iィ代テ}〉 \i」」__i`iト: :ハ: : :|
/: :|: : : l'辻竺ノ ィテ:ホ〉〉、ゝ': l:.:.:.|
|: : |: : : i! , ヾミノノ,|: |:. :.|`ヽ}
|: : |: : : |\ _ /,i :|:. :.|: : |
|: : |: : : |: : :>r、 ___ . <: :l:.|:. :.|: : |
| : ハ : : |: __|_/>、,ノ‐、_: : :|:.:|:.|:. :.|: : |
|: :|: }:. :.| >,=≠=、< >,-、|:.|:. :.|: : |
620 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:38:11 ID:uicQMQZ6
,. -'"´ `¨ー 、
/ ,,.-'" ヽ ヽ、
,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、
/ ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 中継貿易による、
i へ___ ヽゝ=-'"/ ● _,,> ヽ ニューソック領のさらなる発展ですお。
./ / ●> ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
/ .ヽ-‐´''" ヽ i
./ i 人_ ノ ,r‐"':,
,' ' ,_,,ノエエエェェ了 ヾ;,::::::\
i じエ='='='" ', ,r- .., ヽ::::::::ゝ
', (___,,..----' (:::::::::::ヽ、 ゞ::: ヾ
'ヽ、 \:::::::::::\ 'l:: -゛キ
ヽ、_ i,""'::, "i,,:::. キ /:: |
'ュ,ノ'",;l `ゞ ``ー- -‐'"´ i:::::::ヽ 'ヾ,"'" .ヽイ ソ ⌒〉
シニi;∠(ヽ、':.. ;;;'";;_,,_'l:::::::::::i;, 'l,, l:::: i /
ミ/::i:i:l'::::::\::: ,,,__.. ;;,.::::i;::::::ヽ,,,_ 'キ:::-=.::\ l::. "'i::::: )
/:::::/,l:::::::::::;;'i-:..,,_,,r‐‐'"::::::::,;ii;:r⌒ヽ:::::::\:::.... \r'-‐''" ..::::::::/
::::::l':;"';,,::::::::l' l':::::::::::::;;;;ii//ヽ、:::ヽ、:::::\ "' ::::...:::::::::::::l'
i:::::,l;;':::::"'i;;-l-..,,_,,..l;;;:::::r'":://:::::::ヽ,:::::::::,,_:::::::::>= ノ..::::::::::::::::::ノl;,
l:::,ll::::ヽ:::l:o;;:::::::::ノii;;;.......;;;;//:::::::::::::.'i.::::: ノ..""'"-; ...::::::::::::::::;;:/ヽl;,
:::::ll::::::::::l'::ヾ:::::::/:'"::'"::::;//,;.::::::::::::::"''‐- t..,, /::::::::::::::::::::::../ ノ i;;
:::,;ll::ヽ:::l';;:::::::::/::::::::::::;;;;//::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'';;":::::::::::::::::::ノ /;;;/;
::;;ll:::::ヽl,::;;;:::::/:::::;;:::::::://::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::/〆"''""" ̄ /;;;//;
, -‐―‐-、__
/ 、 `ヽ、
/ / / / ヽ丶 \/
l / _j___{___ム_>=イ
| |'´! -‐‐ ‐- { ! !
| l | r┐ ル| | ナカツギボウエキ?
| l |トィ⌒v⌒1′| |
| l | ∧. ∧. f ハ. l |
| | l:ハ| |/_| レ' j│! ──────────────────────
| l / V〈_/ ,イ.j八 やる夫が語調を強める。
それに対して梨花は聞きなれない単語に頭を捻る。
やる夫は中継貿易を説明する為に
再びペンを紙に走らせた。
──────────────────────
621 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:39:17 ID:uicQMQZ6
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ __.. -――- x¬ .┃
┃ '´/`ヽ \ ......┃
┃ , ' \ あ! あれ欲しいですぞ! ....┃
┃. / ___ ● 、 あれも必要ですな。 ..┃
┃ ′ ● (::::::::::::::::( )) ', ┃
┃ l l \::::::::::::::/ | あ、あっちにも良い物が… .┃
┃ | l 一'⌒) ハ .....┃
┃ | | ,_, ―ァ' / } ....┃
┃ | ト、 `¨´_) ∠-‐' .┃
┃. 丶_丿 >=== ̄===≠、 ..┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
l ヒ ト .|
l コボルトは新参の"知恵ある種族"ですお。 ....|
l だから彼らがどんなに賢くとも、他の種族に追いつくためには |
l 多くの物と金が必要になります。 .|
ヽ、___ ______________________ノ
∨
- - 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. / (● ●)ヽ | あ、リリエンタールだ。上手い… >
ゝ(_人_) ノ \______________/
/ ヽ
.. (| |) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.し J < ありがとうございます。 |
\__________/
622 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:40:13 ID:uicQMQZ6
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ __.. -――- x¬ ...┃
┃ '´/ ┃┃┃ ....┃
┃ , ' ┃┃┃ お金はあるのに誰も売ってくれないですぞ… ┃
┃. / ┃┃┃ ....┃
┃ ′ ', ニューソック領では買えない物も沢山あるのに… ...┃
┃ l l l l ┃
┃ | l | l ┃
┃ | | | | ...┃
┃ | ト、 | | . ....┃
┃. 丶_丿 >=== ̄===≠丶_丿 .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
l しかし彼らはこの領以外では未だ"魔物"に分類されている種族です。 |
l ラカラス茸などで資金は充分でも、 ....|
l 我が領以外に相手にする領は存在しないでしょう。 ......|
ヽ、___ __________________________ノ
∨
- - 、
. / (● ●)ヽ
ゝ(_人_) ノ
/ ヽ
.. (| |)
.し J
624 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:41:06 ID:uicQMQZ6
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 【コボルト族】 ┃
┃┌────────────┐ ┃
┃│ __〆 ̄〃 、 .│ ┃
┃│ /(三三) ・ \ .│ ┃
┃│ l (_` | \ ...│ ┃
┃│ /\( , ∧ ) │ |\ /\ / | // / ....┃
┃│ `ー' >==‐ァくて`ー'゛ │ _| \/\/ \/\/ |∧/ /// ..┃
┃└────────────┘ \ / .┃
┃ ∠ 全ての商品が > ┃
┃ /\ ∠ ニューソック領を介して > .┃
┃ / \ ∠ コボルト族の手に渡る!! > ┃
┃ ~│ │~ 販売 /_ _ \ ......┃
┃ │ │  ̄ / /∨| /W\ /\|\ .|  ̄ .┃
┃ └─┘ // |/ \/ \| ...┃
┃ .┃
┃ 【ニューソック領】 ┃
┃┌───────────┐ .....┃
┃│ - - 、 .│ 購入 ┃
┃│. / (● ●)ヽ │ /l_____ 【他領】 ..┃
┃│ ゝ(_人_) ノ ...│ / │ ┌────────────┐ .┃
┃│ / ヽ .│ \ │ │【A領】 【B領】 【C領】 │ .┃
┃│.. (| |) │ \l ̄ ̄ ̄ .│【D領】 【E領】 【F領】 .│ .┃
┃│ .し J ...│ └────────────┘ .┃
┃└───────────┘ .....┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
l となるとコボルト族の欲しい物をニューソック領が他領から購入し、 |
l そしてその購入した物をコボルト族に売るという経済の流れが発生します。 |
l つまりニューソック領を中継してコボルト族が商品を買うのですお |
ヽ、___ ____________________________ノ
∨
- - 、
. / (● ●)ヽ
ゝ(_人_) ノ
/ ヽ
.. (| |)
.し J
625 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:42:13 ID:uicQMQZ6
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌────────────────┐ ┌───────────────────┐ .....┃
┃│ __〆 ̄〃 、 ....│ │ - - 、 .│ .....┃
┃│ /(三三) ^ \ .│ │ / (≡ ≡)ヽ │ .....┃
┃│ l (_` xxx | \ .│ │ (ヽ (_人_)/^) .│ .....┃
┃│ /\( , ∧ ) ...│ │. ヽ / ....│ .....┃
┃│ `ー' >==‐ァくて`ー'゛ ...│ │ | | ......│ .....┃
┃│ .│ │ .し J ......│ .....┃
┃│・割高だが欲しい物が手に入る。 │ │ ......│ .....┃
┃│ ↓ ...│ │・中継貿易で大量の資金が領に落ちる。 .│ .....┃
┃│・コボルト族が発展する。 .│ │ ↓ .│ .....┃
┃│ ↓ ...│ │・雇用が増えるなど発展する。 │ .....┃
┃│・HAPPY!! .│ │ ↓ .│ .....┃
┃└────────────────┘ │・HAPPY!! ......│ .....┃
┃ └───────────────────┘ .....┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
l この流れができると、ニューソック領には大量の金が回ることになるので、 |
l 全体的に豊かになって雇用が増えます。 |
l その足りない雇用をコボルト族が埋めれば、さらに経済は回ります。 |
l このようにコボルト族の貿易と就業は我が領に大きなメリットがあるのですお。 |
ヽ、___ _____________________________ノ
∨
- - 、
. / (● ●)ヽ
ゝ(_人_) ノ
/ ヽ
.. (| |)
.し J
626 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:43:13 ID:uicQMQZ6
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 、-´\,_ _,,,-"i .┃
┃ _,,,,-‐----、,_ ヽvvvvvvvv|,_,,,、,_ _,,、 .┃
┃ /∧∧∧∧∧`'‐-‐i ,-´vvvvvvvvvvvvvv (´,,、, ┃
┃ ,,-‐,>_,, i∧∧∧∧∧∧∧∧vvvvvvvvvvvvvvvvvv ,ノ ┃
┃ 、-´vvvvvv´ ∧∧∧∧川∧∧∧vvvvvvvvvvvvv☆vv .!, .┃
┃ }vvvvvvvvvv ∧∧∧∧川∧∧∧vvvvvvvvvvvvvvv ヽ, ...┃
┃ }vvvvvvvvvvv 川▲ | ┃
┃ !,vvvvvvvvvvvv 川川 !, .┃
┃ `'-、,vvvvvvvvvvv 川 川川川川 ヽ, ┃
┃ /vvvvvvvvvvvv 川川 川川川★ ) ┃
┃ ,ヽ vvv川川川 川 川 / ......┃
┃ ,ノ,~ 川vvvv 川 川 i´ ┃
┃ { 川vvvvvvv 川 川 .} ....┃
┃ ゝ 川川川川vvvvvvvvv 川.i´{,/_',-´ ̄ ̄´‐, ● ! .┃
┃ {,川 vvvvvvvvvvvv i' `´ `‐-‐´ ┃
┃ } vvvvvvvvvvvvvv ! ┃
┃ `~`‐-、 vvvvvvvvvvvvvvvv} ......┃
┃ `'‐、vvvvvvvvvvv { ....┃
┃ `‐-,vvvvv {, ☆:梨花の家 .┃
┃ ヽ 」 __,,,、 ★:ニューソック領街 .....┃
┃ ヽ,_ `‐´ ゝ ●:王都 ......┃
┃ `フ _,,,_ ヽ ▲:商都 ┃
┃ ´'-‐‐´~ `'‐-、. ,コ ┃
┃ `´ ...┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
l ちなみに商都も中継貿易で栄えた街ですお。 | .....|
l この地図を見て頂くと、 |
l 大陸は本流から別れた三本の川で貫かれていることが分かりますね? |
l そして商都はこの川の最も上流に位置しています。 |
l つまり商都は立地的に中継貿易に最適な位置に存在しているのですお。 |
ヽ、___ ___________________________ノ
∨
- - 、
. / (● ●)ヽ
ゝ(_人_) ノ
/ ヽ
.. (| |)
.し J
627 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:44:07 ID:uicQMQZ6
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::: ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
,´::::::..|ii::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ
イ::::::::::|ii::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::ii:::|ii|:::::::l:::::::::::::::i|:::::::::::ヽ:::::ヽ
{:::::::::::|iii:::::::::::ii:::::::::::|::::::::::::|ii|::|iii|::::::|::::::::::::::ii|:::::::::::::|:::::::|
|::::::::::|iiii:::::::::_iii_:::::::_|::::::::::::|iii|_|iii|:::::_|___::::iii|:::::::::::::|_」
 ̄ .T ──.゙〃だ心 ̄ ̄ .だ心゙ ,、T ̄|──´´ はぁ、凄いわね…
. |:::::::::::::{ 《 {:::::::::::} {:::::::::::} 》 }:::::/::::::|
|:::::::::::::i 弋::::ツ 弋::::ツ i:::|::::::::::|
||::::::::::λ i ノ::::|:::::::::||
|:|::::::::::|:::::ヽ. , ─ 、 .イ:::::::|::::::::|::|
|::|:::::::::|:::::|::::ヽ  ̄ ̄ イ::::|:::::::|::::::::!:::!
|::|:::::::::|:::::|:::::|::::`i - i::::::|:::::l:::::::|:::::::|::::|
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ ええ、一代でこれほど領を発展させられる出来事は稀です。
. /,'才.ミ). (__人__) \ 私も先祖に誇らしいですお。
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
628 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:44:35 ID:uicQMQZ6
/ / /: :/: :/: :/: |: : :ヽ: : :ヽ
. /:/.: ./: :/: :/: :/: : |:ヽ: :/l:.: :.l
. }/: : /: :/: :/: :/|: :|.:|: : V: |: : :|
. レ': /.-/: :7‐/ |: :|:.L.: :|: :|: : :|
/!:.:/└,ィホ〉' ヽ|」 l:.ト、ハ :.:| いや、中継貿易も凄いっていうのは分かったけどね。
|: :|: : :|.ヒ_ソ ィホ〉Yl lゝ|: :|
|: :|: : :| ,,, ' ヒソ 八|: :|ヽ} 私が凄いと思ったのはアンタよ。
|: :|: : :|\ ‐ '' イ:|:.:|: :|: :|
|: :|: : :|: : |/`. フ〔: : :.l :|: |: :|: :|
|: :|: : :| ̄>≠=、<>-.|: |: :|: :|
|: :|/l :| /`{ i! } /:/ `ヽ.:|: :|
|〈:| :l :| l| `ァァ' /:/ , |.:|: :|
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・
/ (●)゛ (●) \ は?
| ∪ (__人__) | 私、ですか?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
629 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:45:11 ID:uicQMQZ6
/: . : . : . : . : . : . : ヽ、
,.ィ´: . : /: ./: . : . :ヽ: \: . :\
//:/:/:/: ./: . : . :ヽ: .',:ヽ:\: . ',
イ/:/:/:/:/: ./: . l: . |: . ',: l: . ∨ : . }
/: ./:./:/:.j: . {: . :.|:_:⊥:_:.j: |: ./|: . : .| スラムとか、中継貿易とか、
ヽ/:. {: |: .|,:.‐ト:.:⊥ ィテミvj/:.|: . : .| 随分と専門的なことよね?
ヽ j: .|:‐{; ィテミ. ヒzソ |: .:.:.|: . : .|
 ̄「小弋ソ ,. |: .:.:.|: . : .|
|: .|ハ. ー ..イ: .:.:.|: . : .|
|: .|ヘ: .≧: . ァ、≦斗 : . |: . : .|
|: .| \.ィ{テロテ} .|: . :/.ヽ.,:、!
|: .| {/;;〉ニハニ〈 .|: : |´⌒\
|: .| /;;/ / |: : | ゝ 〈
|: .|. /;;/ { |: . | z.
, : ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
, ' .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : : : : : : : : : : : : : : \
/: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : ヽ: : : : \ \
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :\:. : : : : ヽ: : : : : ヽ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:. ヽ:. : : : : ヽ: : : : : :ヽ
.:.:.:/:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:.:. :ハ.:. : :、: : i:. : : ; '
:.:./:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:. li:.:.:.:.:.: : i:.:. : ハ:. :l '
./:.:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:. :l,l-:.‐¨: :ll:.:.: : :.l: l
./:.:.:.:/:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:l_i_:.:.:.:.:. :l' ,lニ=ヽ、:.-:┤' 領主、というか貴族って皆アンタみたいなの?
..:.:/:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:/l_l_:.:.:.:.:.:」 ひ:::l l'i:.: : :l
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:/::ヽ` 弋::::ソ l:.: : /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,/ひ:::::::i ー' /: : ;イ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ム弋 ニ ソ ` /:.:. //
:.:.:.:.:.:.:.:/ ` ー' '´ /:.: :// ──────────────────────
:.:.:.:.:.:.:/ `ー 7 、__ ノ:.: :// 梨花は世間知らずとは言え、それなりに博識だ。
.:.:.:/:./:.:.:.:.:.:,./ /、ヽ、/:.:. : // 梨花は真っ当な教育は受けていないが、
:.:/:./:.:.:.:./ i ヾ、/:.: : // 百年という歳月で多くの本を読んで来ている。
: : /:.:.:.:/ _ /:.:.:.: : //
: :/:.:.:r ', - 、ヽ、 /:.:.:.:.:.:.:.// それでもスラムの本質的な部分を考えたことが無ければ
中継貿易という仕組みも初めて耳にした。
このような知識を求められる領主という生業の大変さを
改めて認識する。
──────────────────────
630 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:46:21 ID:uicQMQZ6
____
/ \
. / \
. / /) ノ ' ヽ、 \ ん…
| / .イ '(ー) (ー) u| まぁ、ニューソック家は王より大領を賜った家。
. /,'才.ミ). (__人__) / それなり以上の教養は求められますお。
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
──────────────────────
だがそれに対してやる夫は返答に窮した。
七老老会の面々(※)を見て分かるように、
昨今は高い誇りを持つ貴族というのは
随分と目減りしてしまった。
最高の名誉職である七老会の中にさえ
金に目の色を変える者がいるのだ。
通常の貴族に関しては推して知るべしと言った所だ。
──────────────────────
※(#05,06参照)
631 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:46:46 ID:uicQMQZ6
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ しかし梨花様。
| (●) (●) | 私は所詮は一介の「領主」。
\ ∩(__人/777/ 私が考える規模は"領"に過ぎません。
/ (丶_//// \
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\ それに対し、梨花様は「王」となるのです。
/ (●) (●) \ 従って考える規模は"領"ではなく、"王国全体"となるのですお。
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
__∧
i「 ̄ ,r:: :::. :::. ::::::.::::::.:::::::::ヽ、
》 ,::':::::: ::; :::; ::::: :::.:::::.:::ヽ::::::ヽ
≪ ,':::::i::;'::;':::::i:::::::i::::::::::'; ::::';::::::::',
i:::::;'::i:::i::::::ii:::: ii:::::::::i::i:::::i::::::::::i
i:::::i:::i:::i::::::i.i::: i.i::::::::i::i:::: i::::::::::|
';::::ゞi;;i.ゞリ i_;;' l;;ィ尓ッ!::::i::::::::::| あっ…
 ̄|::ヾ杙メ ゝ弌ヌ|::::i::::i:::::| そうか…
l::::i:ゝ" _ "u ノ|::::i:::::i::::|
|::::i::: `t---r ´ i,,_.|::::|i::::i::::',
i::::i::::::::;r'/´ ''/ !::::i、:::i::::::', ──────────────────────
i::::i:::::::i_,'L,,__.」i 、 |:::::|.',::i::::::::', やる夫は"領主"であり、
i::::i:::::::iゞイヾr' i_ゝ!:::::l ',:i:::::::::', 梨花は"王"になろうとしている。
i::::i:::::::i¨´ .ヽ i::;:::', ',::::::::::::', 考える規模で言えば
"領"の集合体である"王国"は領の何倍にも広い
勿論王が国政の全てを一人でやるわけではない。
物事それぞれに専門家がおり、
王はそれらに指示を出して国政を回すのだ。
しかし流石に無知では王は勤まらないであろうことは
簡単に想像がつく。
──────────────────────
632 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:46:58 ID:uicQMQZ6
:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::::ハ
/ ::/:::::::::::::/:::::::::::/::::::::::::i::::::::::::::::i:::::::::::::::ヘ::::::::::::::ハ
:::::::::/........ / / ::::::::i::::::::::::::::l::::::::::::::::l::::::::::::::::ヘ::::::::::::::ハ
::::::::i:::::::::::::::i::::::::::::::/::::::::::::l:::::::::::::::::l:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::i::::::::::::::::i
:::::::l:::::::::::::::l::::::::::::::l::::::::::::::l::::::::::::::::::l::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::l:::::::::::::::l
┬:L:::::::::::::l:::::::::::::il::::::::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::;;;;」
. l::::::¨iー-:L__l|::::::::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::::::::::l_;;;;;;:::--ー'''7
i::::::::l:::::::::::::::::::l、`ー―┴―――'ー――i'':::::l:::::::::::ll::::::::i なんだか出来る気がしないわね…
. l::::::::l:::::::::::::::::::lヽ、 , ノ:::::/::::::::::l:l:::::::l
l:::::::::l:::::::::::::::::l:l::::`:;::...、. ‐ ,,.....,:::'::l:l::::/::::::::::::l:l:::::::l
. l:::::::::ヘ:::::::::::::::ll:::::::l:l:::::,ノ` ー ' ´l、:::ll:::::l:l:::/:::::::::::::l::l::::::l
. l:::::::::::ヘ::::::::::::::l -Tl ¨ ` -リ:/:::::::::::::::l::::l::::.l
____
/ \
/ ― ―\ 今の話をすぐに理解できるならば、
/ (⌒) (⌒) \ 素質として充分過ぎるくらいですお。
| (__人__) |
/ ∩ノ ⊃ / 少しづつ学んで行けば良いのです。
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ / ──────────────────────
不安に陥り、肩を落とす梨花を見て
やる夫は表情を和らげる。
──────────────────────
634 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:47:17 ID:uicQMQZ6
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.
636 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:48:19 ID:uicQMQZ6
.::::::::::::_______________:::::::::::
.:::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::::::::::|:::::| ̄ ̄ ̄ ̄l:::::!:::::l ̄ ̄ ̄ ̄|:::::|::::::::: ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.:::::::::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::::::: | コンコン |
...:::::::::!:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!::::::::. .\______/
.:::::::::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::::::
.:::::::::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::::::
.:::::::::::|:::::|:::::::::::::::::::::|::[|||]::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::::::
.:::::::::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::::::
.:::::::::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|:::::|:::::::::::::::::::::|:::::|::::::::: ──────────────────────
...:::::::::!:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!:::::!:::::::::::::::::::::!:::::!:::: 領の経営や王としての心構えなど、
.:::::::::::|:::::|______|:::::|:::::|______|:::::|::::::::: 今の二人に共通な話題をぽつぽつと話していると、
.:::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::: 執務室に新たな来訪者を告げるノックの音が再び響いた。
..::::::::::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::: ──────────────────────
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
637 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:48:34 ID:uicQMQZ6
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ …入れ。
. /,'才.ミ). (__人__) \
. | ≧シ' ´ ⌒` |
. \ ヽ /
|┃ _ - ´ __ `丶、
|┃ /.L - ニ´-──-`ニ丶j\
|┃ /. / ´ `ヽ ヽ
|┃三 /. / -─-、 , ─- 、ヽ ヽ
|┃ l ! ´ ___ _, __ .| }
|┃ ヽミ ‐'ニ-rュラ´ ゝテ´一-ミ彡/ 失礼致します。
|┃三 |`7´ `"´-‐´ ´ヽ、:::::::ノト-〈
|┃三 xO・ , "´ | .|´,ノ
|┃ ヽ_`l< | ヽィ´/
|┃ | ヽ , ヘ /ヽ /./´
|┃ ! 〉' , `-、 \' /
|┃三 y' / ‐一 `ヽ、ヽ
|┃ /ヘ´ /`ヽ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|┃ _, - !ヽヽ _ /L_ | ガチャ |
|┃三 |ヽ-'、_` ー、‐' | ___冫 .\______/
|┃三 _ ┤ /ヽ | ∧ ̄ f 、
──────────────────────
やる夫が許可を出すと、
家令のノーマンが扉を開けて顔を出す。
──────────────────────
639 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:48:48 ID:uicQMQZ6
/. / ´ `ヽ ヽ
/. / -─-、 , ─- 、ヽ ヽ
l ! ´ ___ _, __ .| }
ヽミ ‐'ニ-rュラ´ ゝテ´一-ミ彡/ やる夫様、
|`7´ `"´-‐´ ´ヽ、:::::::ノト-〈 当家にお客様でございます。
. xO・ , "´ | .|´,ノ
ヽ_`l< | ヽィ´/
| ヽ , ヘ /ヽ /./´
! 〉' , `-、 \' /
y' / ‐一 `ヽ、ヽ
/ヘ´ /`ヽ
. _, - !ヽヽ _ /L_
|ヽ-'、_` ー、‐' | ___冫
_ ┤ /ヽ | ∧ ̄ f 、
____ ━┓
/ \ ┏┛
/ \ ,_\. ・
/ (●)゛ (●) \ 客だと?
| (__人__) | 今日は特に約束は無かったはずだが…
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | ──────────────────────
.\ “ /__| | ノーマンの言葉にやる夫は訝しげに言葉を挟んだ。
\ /___ / 通常、貴族の家の来訪にはアポイントメントは必須だ。
特にニューソック家は大家である故に擦り寄ろうとする輩も多い。
故にアポイントメント無しで来訪するような無礼者は
ノーマンが門前払いをすることが通例である。
──────────────────────
641 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:49:12 ID:uicQMQZ6
/. / ´ `ヽ ヽ
/. / -─-、 , ─- 、ヽ ヽ
l ! ´ ___ _, __ .| }
ヽミ ‐'ニ-rュラ´ ゝテ´一-ミ彡/ はい。
|`7´ `"´-‐´ ´ヽ、:::::::ノト-〈 本来ならばお引き取り願うのですが…
. xO・ , "´ | .|´,ノ 相手が相手ですのでお通し致しました。
ヽ_`l< | ヽィ´/ 武器の類もお預かりしております。
| ヽ , ヘ /ヽ /./´
! 〉' , `-、 \' /
y' / ‐一 `ヽ、ヽ
/ヘ´ /`ヽ
. _, - !ヽヽ _ /L_
|ヽ-'、_` ー、‐' | ___冫
_ ┤ /ヽ | ∧ ̄ f 、
_ -=.: .:.:.:┌ _ ヽ! //_ -‐┤.:\
/ ̄ ̄ ̄\
/ _, 、_ \
/ (●) (●) \ …なるほど。
| (__人__) | 誰が来た?
\ ` ⌒´ /
──────────────────────
しかしそんな通例があるにも関わらず、
ノーマンは突然の来訪者を客人として家に招き入れた。
"王国"有数の大家が譲歩して招かざるを得ない客。
己よりも上位者である数名がやる夫の脳内に浮かび上がる。
──────────────────────
642 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:49:38 ID:uicQMQZ6
|、 │,,i´ ゙'" \ l │
゙l / .,,,-'"゙゙'丶、,、 \.l゙ はい、お客様はミ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
.,}'" / "`ー-ー、`゙'-、、 ゙i、 < ドタドタドタ!! >
.,/、,/゙` `゙l-,,ヽ VVVVVVVVVVVVV
/r'".ヽ、 ,/ `'"
_,,l゙`'i、 、 ,,/|
,-''''"`,i´ `'-,‐、_,-i、'" .|'''ー-,,、
|`''ー-l_、 `''r‐ー'"` l ._,,,--イ
゙l ゙゙゙゙''i'、 .ゝ ,r/'''''"゙゙´ .|
|、 .│ ヽ ./`l. |
.゙l__、 `ヽ,ヽ ,// . __,,ノ
 ゙̄'''''?-_ ゙l,,'"_,,,,?"` ̄
`  ̄
∧__
≦ ニ ニ _ `ヽ  ̄1i
/r'´ ` ミ、 《.
/ j´ -─-、 ', ≫
. / { ____ ´  ̄` l!
,′ミ辷彡-‐、‐ァ'ノjヒニ_‐ 、 }!
i 〉 `ニ゚彡´ lト、::::::::::ヽ了 …っ!?
「rニ{/ | ヽ _ ノ V
ヽヽ` く , -┤ lヽj! ‐-、 クルリ
\j | /ヾ__,ヘ /ノ ___,ノ -、
| / _rュ ヽ ,イレ´ ___,ノ
/ ,.-‐' __ \ ∨
/ ィく \ i
´ | ヽ /ヾ ──────────────────────
⊥ __ヽ `ー' // ノーマンが客の名前を述べようとしたその時、
| ト、`¬,ィ ─┐ 部屋の外からこちらに向かってくる大きな足音が聞こえてきた。
/¨ヽ、 \V/__厶ィ
_ -く::::::::::::`..r宀r':::::::::::::::| ノーマンは言葉を切り、扉に視線を向ける。
──────────────────────
643 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:49:52 ID:uicQMQZ6
|┃
|┃ 三
|┃
|┃ ガラッ ____
|┃ 三 / \ |\ /\ / | // /
|┃ / ⌒ ⌒ \ _| \/\/ \/\/ |∧/ ///
|┃ . / ($) ($) \ \ /
|┃ 三 | '" __´___ "' | ∠ 失礼しますよ!! >
|┃ \ `ー'´ / /_ _ \
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.  ̄ / /∨| /W\ /\|\ .|  ̄
|┃ 三 / \ .// |/ \/ \|
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
⊂二、 ,ノ──-‐'´| | l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 | |ヾ___ソ
──────────────────────
皆の視線の先で、扉が無遠慮に開かれる。
──────────────────────
644 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:50:09 ID:uicQMQZ6
/ j´ -─-、 ',
. / { ____ ´  ̄` l!
,′ミ辷彡-‐、‐ァ'ノjヒニ_‐ 、 }!
i 〉 `ニ゚彡´ lト、::::::::::ヽ了 できる夫様!
「rニ{/ | ヽ _ ノ V 部屋でお待ち頂くようにと───
ヽヽ` く , -┤ lヽj!
\j | /ヾ__,ヘ /ノ \_人_人∧从_人_∧_人_从_//
| / _rュ ヽ ,イレ´ ) >
/ ,.-‐' __ \ ∨ < 聞きましたよ! >
/ ィく \ i < やる夫君!! >
´ | ヽ /ヾ < (
⊥ __ヽ `ー' // /^Y ̄∨ ̄∨^Y^⌒Y^YY^^Y^
| ト、`¬,ィ ─┐
/¨ヽ、 \V/__厶ィ
_ -く::::::::::::`..r宀r':::::::::::::::|
_ ,r‐‐´ i:::::::::::::::L.::」:::::::::::::::::ト、
(( (ヽ三/) (ヽ三/) ))
. (((i ) ___ ( i)))
/ / ./ノ ヽ_\ ヽ \
( く /($) ($)\ > ) ラカラス茸を売りに出してるですね!
\ `/::::::⌒ __´___ ⌒:::::\' / しかもどうやら買い手がつかないとか!
ヽ|  ̄ |/
\ / ──────────────────────
大きな音を立てて部屋に飛び込んできたのは
やる夫と対立する騎士である、できる夫だ。
彼は酷く興奮しているようで、
ノーマンの怒り声にも気づかずにやる夫へ詰め寄る。
──────────────────────
646 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:50:47 ID:uicQMQZ6
____
/_ノ ' ヽ \
/( $) ($)\ そんなやる夫君に朗報です!
/:::::::⌒ __´___ ⌒:::::::\ ラカラス茸、僕達が買い取りましょう!
. | |r┬-| |
\ `ー'´ .,/ ./『やる夫』 ̄ ̄\
│ できる夫 >
\______/
___
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ ( $) ($) ヽ これで僕もナギさんから
| u ___`___ | 『ヒモ夫』とか『邪魔だから部屋の隅で座ってろ』とか
ヽ、 `ー '´ / 言われなくてすみますよ。
⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ
\ ヽ / \ ヽ / /『やる夫』 ̄\
│ おい… >
\_____/
____
:/::::::::::::::::\:
:/ ⌒三 ⌒::::::\ そもそも僕があんな扱いなのは間違いなんです!
/ ($)}ililli{($ ):::\: 家を追い出されたのもあのトカゲが原因であって、
:| __´___::::::::::::::::::| 僕は少しも悪くは───
\ `ー'´::::::::::::/:
/『やる夫』 ̄ ̄\
│ ……… ノ( >
\____⌒_/
──────────────────────
矢継ぎ早に言葉を繰り出すできる夫を止めようと、
やる夫は何度も声をかけるが、
できる夫はそれにも気づかずに話し続ける。
そんなできる夫の様子に、
やる夫の声の調子が次第に重くなり…
──────────────────────
647 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:51:03 ID:uicQMQZ6
/\ /\ /\ /| /|
/ | く | | | .| | / |
| | | | | | | | | |
| | | | | | |~| .|/ |/
| | | 〉 | / | | /| /|
| |_ヽl |\_| | | | |/
| \ L_└┐ |/
.| i、_ \_ i、_ | i‐┘
,. ___ .| | \ .~| |_ `└-、
' 。゚ /  ̄ ̄\\`| | \|  ̄! i、,_| 〈~|
・ 。;゚/ l l | | | | ,,,__〉 !‐二 〉
゚。゚ / ((○)). | | \ | | / |__,.ヘ〈 く/
ヾ。 ・。, ./ ((〇)) 、 << \| .|/ | |
ミ 。∴>ゝ、 ’ //三 ̄ ̄ ̄ ̄三/ ̄ / 三 ̄ ̄ ̄ |/
彡 \ ̄\_〃三 l | |三
。 ・:}}ヽ ̄ ̄ ̄|l三 / }三 三ヽ__ヽ 三 ___
_\__ ヽ\__(___,ノ / / ̄ ニニニ──
/  ̄ ̄ \、三ノ ノ
|
648 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:51:14 ID:uicQMQZ6
____
/ \
/_ノ ヽ、_ \
/(●)三(●)) .\ 落ち着いたか?
| (__人__) |
\ ヽ|r┬-| / /
/ `ー'´ \
/ ̄ ̄ ̄\_
/:::/:::::::::::\( ;:;:;)
/( ;:;:;:;:;ノ:::::::<-> \ はい…
(;:;:;:;;;:; __´ _ .:::::) すみませんでした…
./ || `ー'´ ,/
/ / |\/ / /l |  ̄
/ /__| \/ / | |
ヽ、//////) / | |
/  ̄ ̄ / | | ──────────────────────
____,/ )--- ヽ ヽ つ やる夫が殴りつけることで、
ようやくできる夫の口が止まった。
──────────────────────
649 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:52:27 ID:uicQMQZ6
! | ! l
| | i l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
} | l 、 < やれやれ… |
| 、 ,. | l 、 , i \________/
ト --..:1 i、_ ノ:!
|::.::.::.::.::| l::.::.::.::.::.|
. !::.::.::.::.::| l::.::.::.::.::|
l::.::.::.::.::! |::.::.::.::.:l
i::.::.::.::.| !::.::.::.::.!
!:.::.::.::| |::.::.::.::|
|::.::.::.:l |::.::.::.::|
}::, -┴i ノ-―、:!、
l´:‐.: ̄:`j /´: ̄:..´:.}
ー―‐ ´ ー―― ′
::::::::::::::::|: : :/: : : :.!:./ !: : !: : : : : : :.ヽ
::::::::::::::::|: :/|__L{ |: : :! : !: : : : : : ',
::::::::::::::::|/ ヽ:_ト、_|: : : :| : : !
::::::::::::::::| ヽ \:_ハ: :.!:!
::::::::::::::::|'"¨不トミ }: :!:|
::::::::::::::::| ん::::!} ー ハ: |:.!
::::::::::::::::|、 v:少 _ /: :.小|
::::::::::::::::|、、¨ 不ト、 厶イ: :/ 失礼するぞ。
::::::::::::::::| ん:::!} /: : : Ⅳ
::::::::::::::::| 、 ヽ.少 /: : : : |
::::::::::::::::| 、、 , ': : : : : :/
::::::::::::::::| 厶/: /: :./ ──────────────────────
::::::::::::::::| rュ / V√V できる夫の口が止まった所で、
::::::::::::::::| ,. ィ 部屋の中にナギが顔を出した。
::::::::::::::::|_,. -r<:.| !
::::::::::::::::|: : : :./: : : :! .! ニューソック家より上位者のうちの一人。
::::::::::::::::|: : :./!: : : / ! 商都に拠点を構える新鋭の商人にして、
::::::::::::::::|: : / | : :/ / 梨花と王位を争う王家の血統だ。
──────────────────────
650 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:52:54 ID:uicQMQZ6
| | |
/ ̄ ̄ ̄ \ ペコッ
/ . \
/ \ / \ …これはナギ様。
.| (ー) (ー) . | 当家へようこそお越し頂きました。
\ (__人__) . /
/ `⌒´ ヽ
. /: :/: : : : : : //: : : : : : : : : :\|: : : : : :l: :ヽ
/:/: : : : :./: ://: : : : : /: :l: : : : :|: : : : : :|: : : ',
. /:/: : :/: : :/: :///: :. : :.イ: : ll: : :.| :|: : : : : :|: : : :.',
/:/イ: :/''" ̄ ̄  ̄\/ |: : ||: :.:.|: |: : : : : :|: : : : }
イ/ └r' `ヽ _,.>' L: :/: |: : : : : :|: : : : l
|: : : :| _ `ヽl : : : : : |: : : : l うむ。邪魔するぞ
|: :. :.ll '"7ヌzミ 〉: : : : :l: : : :/
レ___」.} 弋_cノ -テモ=z、 ,': : : : : l: : : ,'
. | `" 弋゚cン` /: : : : :/l: : : l うちの"ヒモ騎士"が申し訳ない。
. l , `゛¨ //: : :,イ::|: : : ', こやつ、妾が止める間も無く飛び出しおったわ。
', 〃―" ,ノ:::l: : : :ヽ
. 人 r、__ -r '": : :ハ: : : : :\
f: :.> 、 ` ‐―┘ / j_: : /__ゝ_: : : \
|: / \ / ∨::::::::::::/ ̄`ヽ
レ' /:::ト―r‐< / /::::::::::: /
l l::::.| | ヽ / /::::::::::::: l ──────────────────────
ナギは王の血統者、つまりは王族だ。
梨花を戴くやる夫は彼女と敵対しているとはいえ、
ニューソック家よりも王族のほうが身分は上である。
やる夫は最大の敬意を示して迎え入れる。
そんなやる夫にナギは手を振りながら不遜な態度で応えた。
──────────────────────
653 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:53:24 ID:uicQMQZ6
_ -───--- ━┓
. /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、 ┏┛
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ ・
/: /: :/: : / : /: : /: : |: : : ヽ : : : ヽ
/: /:. :../: : / : /: : /: : : | ヽ: :ハ: : : :i
i| / : : /: : / : /: : /i: : |:.:|: : V : :| :.:.:.:!
レ' : //.:__/ -/‐-/ }:.:.|.:.|: : : i: : i :. :.:| ヒモ騎士?
. ij: //i : /LノL_.イ |: :{i:十、:.:.i: : i: : : |
|/i」└'iィ代テ}〉 \i」」__i`iト: :ハ: : :|
/: :|: : : l'辻竺ノ ィテ:ホ〉〉、ゝ': l:.:.:.|
|: : |: : : i! , ヾミノノ,|: |:. :.|`ヽ}
|: : |: : : |\ _ /,i :|:. :.|: : |
|: : |: : : |: : :>r、 ___ . <: :l:.|:. :.|: : |
| : ハ : : |: __|_/>、,ノ‐、_: : :|:.:|:.|:. :.|: : |
|: :|: }:. :.| >,=≠=、< >,-、|:.|:. :.|: : |
/: : : :/: : : : : :/: : : : : : : : : :/ |: : : : : : |: : : : :ハ
/: : : :/: : : : : : !: : : : : : :/: : :| |: : : : : : :!: : : : !: ',
!: : : : !: : : : : : |: : __√ ̄ ⌒ ヽ_!: : : : |: :|
. !: : : : !: : : : : : |/ 、 \: :.!: :!
/\|: : : : |: : : : :! :| ヽ ,. }V: : |
/ |: : : : |: : : : :|: | __ ハ : : :|
\. |: : : /|: : : : :!V ==ミz 穴ト、 /: : : : | おお、これは魔女殿。
\.|: : / V|: : :.! ん!リ /: : : !: :| 王都以来じゃな、お久しゅう。
. V:人 い\:| 必ソ /: : :./: /
}: : : \_ 、 ん: :./∨
|: :|: : : : :込 ハ: ∨! ──────────────────────
|: :|: : : :/ : :.\ `ー- 、_ 人: : : :| 梨花が聞きなれない単語を思わず口に出す。
|:八: : : : : : :.|. \ , ィ: : : :/|: | 梨花の微かな呟きが聞こえたのか、
〃: :>‐、: :/:.! ` 、 ,. <: : : : :./: ∨ ナギは梨花に向かってウィンクをしながら手を振った。
/: : : { }/| ` T: :.ん--、 /: : : |
/: : : :.| | `/ 人_ : : : | この女性は梨花を魔女と呼びながらも恐れては居ないようだ。
_,/ ̄ ̄/ / / /::::::::::>┴- 、 それどころかニューソック家は彼女の敵地であると言うのに、
ナギに気負う所はまったく見受けられない。
大した肝の座りようだ。
──────────────────────
654 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:53:51 ID:uicQMQZ6
´: /二二二二二`丶
/: : :.:/ : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : :/: :/: :/: : : : ハ: : :ヽ: :\: \
. /: : : : :,' : /: : {: : : : :ノ:ハ : : }: : : } : : ヽ
': : :i: : :{__/ー┘ ̄ ̄  ̄`ヽノ:j: : : : '
|: : :l: : :| _ノ~ ヽ Ⅳ: : : : |
∧___j: : :| : l:| ___..二 ニ.._ !: : : !:Ⅳ ヒモ騎士というのはこやつのことじゃよ。
| | .: ;レ:.八 弋::::ノ 弋::ノ `ハ: : :N
`ー一'| : { ( ̄ ¨ ¨ ': :レ'┘ こいつがまー、なんの頼りにもならん奴でな。
|: :{\ノ ' {: :| 貴族かと思いきや、家を追い出される、
|: :\: ーヘ. r、___ ,' : | 騎士かと思いきや、雇った傭兵にも訓練で負ける。
|: : : :Y⌒゙ト 、 `ー -'´ イ: : :|
. ,': : : /| | > __ , イ .|l : : |
/: : : /│ | /: : | |: ∧|
. /: : :_/ -| | {rヘ| |:│ |
/x<::::::::::L___j _ \{__ト│ |
´: /二二二二二`丶
/: : :.:/ : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : :/: :/: :/: : : : ハ: : :ヽ: :\: \
. /: : : : :,' : /: : {: : : : :ノ:ハ : : }: : : } : : ヽ
': : :i: : :{__/ー┘ ̄ ̄  ̄`ヽノ:j: : : : '
|: : :l: : :| ノ ヽ Ⅳ: : : :
∧___j: : :| : l:| __ __ !: : : !:Ⅳ まったくもって、かの高名なお主の騎士とは雲泥の差よ。
| | .: ;レ:.八 ─┰ ─┰ : : : :N
`ー一'| : { ( ̄ ': :レ'┘ はー。外れを引いたわ…
|: :{\ノ ' {: :|
|: :\: ーヘ. ,' : |
|: : : :Y⌒゙ト 、 ⊂` イ: : :| ──────────────────────
. ,': : : /| | > __ , イ .|l : : | ナギはそう言いながら自分の騎士にジト目を送った。
/: : : /│ | /: : | |: ∧| ──────────────────────
655 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:54:19 ID:uicQMQZ6
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ 家を追い出されたのは僕のせいではありませんよ!
/ _´_ \ でっていうですよ! あのトカゲの広報のせいです!
| ヽ |!!il|!|!l| / |
\ |ェェェェ| /
____
/ \
/ \
/ \
| \ ,_ | あー…
/ u ∩ノ ⊃―)/
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | ──────────────────────
\ /___ / できる夫は領地を持たない下位貴族の三男坊だ。
貴族の三男以下というのはどうしても軽く扱われがちである。
長男と次男が両方とも死なない限りは、家にとって不要な存在であるためだ。
そして弱小貴族であるできる夫の実家(パーソク家)は
悪評が高まってしまったナギを匿うだけの力が無い。
従ってパーソク家は、できる夫を切り捨てたのであろう。
これでナギとパーソク家に関わり合いは無いことになる。
──────────────────────
656 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:54:46 ID:uicQMQZ6
/ : :/イ´ .. ---- .. `ヽヽ: : :ヽ
/ . : / イ´ : / : :l: :| i : : `ヽ、i: : : : .
.′ : /: :/: . イ: : : | |i: : .ヽ: : l: . : :i i
i.! : : i|: :|: : : i |. :| . . l :|| : . .|| :|: : :| l
|| :|: :|! :|! : _」 L⊥: ⊥ハ: : :|! : || : : |:.|
∧||: |: :|:/´ _ノ  ̄ `ヽ|l : :i.|:.レヘ
〈. |l i:l:. :{ `^ー |l: : リ: | ノ
` |从. : l j.l : 从:|´ 実家については言い訳できても、
|.:.{`ト{ ≡≡′ `≡≡' イイ }.:.:! 自分のへっぽこさは言い訳できんではないか。
|.:|トミ.! レノ.i.:.:′
|小: :.:.:、 ' 、 ノ:.: :/:/ なんじゃ傭兵にボコボコにされる近衛騎士って。
|:.:ハ :_ :\ ー、―‐ノ /--v':.l{ 聞いたこともないわ。
|/:.:.:i´ i`{:.i`i .  ̄ ィ:´i:.j }:.:.|
}:.:.:.:.| |:.|i:}  ̄ {:.:.l|:|/ ハ:.l
ノ:.:.:._:| レ' ` ー| ト :.:.|
/ ., / / , / l |.l l.l、 ヽ ヽ
/ l l.l l l l lリ |l l.l l l ヽ
l .l ll rl l |‐'"´ ̄ ' l  ̄``ヽ | l .ヘ
.l .l l .l.ト/  ̄ l_リ l l
l l .l l .l l ノ ' ヽ、 _ .l ' .|リ
ト 、 _ ,| | || | -┬‐:┬ __ .l |.l
l l l rl、 N o::::ノ |。:::} `.ト lリ なぁんも役に立たんで、
l_,,. l l | (`-  ̄ `´ .l l/l_ノ 妾の金で飯だけ食ってればのう…
l l.、 , l .|
| l ` - 、 l .l そりゃぁ、ヒモじゃろうよ。
l ヽ, - ヽ ' ‐- ....._ ノ l
l l |.ヽ `` ''" イl .l .l
l l.| .| ` 、 イ .l l .l .|
l l | |  ̄/ l | .l ト..l
657 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:55:26 ID:uicQMQZ6
____
/ノ ヽ、_\ r ⌒j
/( ○)}liil{(○)\ / /
/ _'__ ヽ/ / / ) た、確かに僕は弱いですけど、
| |i|||||||i| / / / / 帳簿つけたり、仕事はしてるでしょ!!
\ |ェェェェ| / '` ´ / ヒモではありません!!
r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴
/ > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄)
/ -、 } (  ̄¨´
/ ヽ._ __ \ ──────────────────────
` --‐'´ `゙' 、_.) できる夫は腕前を見込まれて近衛騎士になった訳ではない。
破綻寸前であった近衛騎士団の財務を解消するために、
彼の経理能力が買われて近衛騎士団に入団したのだ。
そんな彼の騎士としての能力は
残念ながら一般兵に毛が生えた程度でしかない。
──────────────────────
658 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:55:48 ID:uicQMQZ6
//ニニニニニ \ ___
/: :/: /: : :ハ: :}: \:\ / \
,': : {:_/」ー┘ー'、ノ :! : :'. / ::\::::::/::: u\
,、_j:│「 イ ヽ ヽl: l:N / (⌒):::::::(⌒) ヽ
ヽ_|: l;ハ弋::ナ 弋:ナハ」´ | 、__',_, u. |
|:((` r、_ j゙:| \ `‐'´ /
|: :Y^ト、 `ー'´ イ: | / ー‐ ィヽ
. / :│ | >ーァ个'| :|
/:∠:| | ん、l |_:|
-――- 、_
, ´ \_
/ \ `\
/ /´, , / \.: .:::}::. ヽ
/ .:: / .:/ .:! .:l i_ .:::l:: . l
! .:/ :{ :{, -‐‐{- ´l__ ` .:|, -‐┘
! {__! ィ´!, -‐=ゞ―‐ イZ´!!{´| 仲が良いわねぇ…
! .:::!.:`‐|//´{::て {r1リl::.|
| .:::! .:{ヽゝゞ_ソ ,`" ル|
| .:::| :|, _ イ:..!
| .::::! :!ト . _ イ::.l:. ! ──────────────────────
l .:::::! ::! |  ̄!フ:´.:::|::. |::.| ナギはできる夫の反応を楽しんでいるようだ。
l .::::::l .::::!`\、_,l丶.:::::!::: !::.| 薄い笑みを浮かべながら彼を貶している。
! .::::::::l .::::!、 }`ヽ_!/´}ヽl::. l:: l できる夫も言い訳は本気ではあるだろうが、
どこかこの掛け合いを楽しんでいるように見える。
そんなじゃれ合うように会話する二人に姿に、
梨花は羨望の色を含ませてぽつりと呟いた。
──────────────────────
659 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:56:11 ID:uicQMQZ6
____
/ \
/_ノ ヽ、_ \ ナギ様?
/(●)三(●)) .\ そろそろ当家に来訪した理由をお聞きしたいのですが?
| (__人__) |
\ ヽ|r┬-| / / ──────────────────────
/ `ー'´ \ やる夫にも彼女らが梨花と同じように映っているようだ。
こちらは見るからに うんざりとした表情で二人を止める。
──────────────────────
661 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:56:51 ID:uicQMQZ6
/∠ -‐─‐r──‐-、 / \
/ / / / ハ V ハ
/ / / / / 〉 イ ', l
/ ,' //|__ノレ′厶_/ ! ! | !
/ / { 厶 ヽ / レ| | | おっと、忘れるとこじゃった。
∠ /| 个 _ _ィf示アヽ! | ├─┐
| イィfてカ 弋_zソ リ ム ト、_ノ ほれ、できる夫。
/ /lハ 弋_ソ / /´} ! お主が持ってきた話じゃろが。
. / / / ハ , // l )ノ | 説明せい。
/ ′ / ∧ ィ7厂 |
| ヘ、 ´` / | | |
| / ノ> 、 _ イト、 / / |
| |⌒| ≧ て / |⌒| ./ j
| | |_.へ_ノ ト、! ! / /
| _| || \ | |,' /
// /|⌒|| l__ |⌒ト‐-〈
____ _
/ \
/ \
/ _ 丶
l ノ } ⌒\ /⌒ l そうですね。
| / .ハ ::;;( ●) ( ●)| 分かりました。
.l // .ム-,..,. ´"''" , "''"´ l
\ ヽ! ' ' ! ヽ 、__ ,_, /
|フ入 l /
,ヘ ヘ ト 、 _ 、´ ──────────────────────
/ ヽ ', jァ / / ! ヽ やる夫に促され、二人の態度は一変した。
/ /ゝ.._..ノ`Y Y / } どこか軽い調子は鳴りを潜め、
/ ,.......... ', l}_|./ j 金の力によって人と争う、商人としての顔を出す。
/, '´ `ヽ ハ_ ノ l / ──────────────────────
// ∨ ``  ̄ l ./〉
662 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:57:10 ID:uicQMQZ6
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.
663 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:57:36 ID:uicQMQZ6
──────────────────────
今まで居たやる夫の執務室は、
椅子が少なく、客人と会話をするには向かない部屋だ。
故にやる夫達は元々できる夫が案内されていた
応接室に移動した。
梨花とやる夫が隣り合わせで座り、
それに対面する形でナギとできる夫が座る。
──────────────────────
________________________________
. ┌───────┐
────| ̄ ̄| |──────────────────
| | {二^二} |
| | ┌─┐ |
| | |ィヌ| |
| | └─┘ | ,. ─────── 、
| | 同罔 岡 | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| {工工工工工工工工工} | | | |
| | / V \___∠_|ィ'くフ | |_______| |
| |く_/\ /\ |ヌイ レ───────り
| |/ ┌─┴─┴┐ヾ、| ̄ ̄ ̄ ̄|二二二不二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |\ソ| | rメし々 | |一L| |───┼───| / ̄` ーァ、
|__r|_____|_|__}_(o)_{__|_|_____|、_______|二二二土二二二|_,/ / }
───/_______________\ / / /
{三三三三三三三三三三三三三三三} r ,二二二二二/ / /
r─‐、.l___ ,/ / /
ト、 .r ,二二二二7 /
| \ | |
664 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:57:54 ID:uicQMQZ6
____
/ \
/ _ノ ヽ、_.\
/ (●) (●) \ なるほど…
| (__人__) | 商売をしにきた、というわけだな?
/ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
_________
/ \
/ ⌒ ⌒\ ええ、貴方がラカラス茸を売りに出してるという情報を掴みましてね。
/ ( ●) (●)\ これは商売のチャンスだと商都から特急でやってきましたよ。
i ::::::* __´___ * .i
ヽ、 `ー'´ /
/ \ ──────────────────────
会話を交わすのは主にやる夫とできる夫だ。
梨花は興味深そうに会話に耳を傾け、
ナギは楽しそうに眺めている。
──────────────────────
665 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:58:15 ID:uicQMQZ6
____
/ \
. / _ノ '' 'ー \
l^l^ln (●) (ー) \ ふむ…
ヽ L (__人__) |
ゝ ノ ` ⌒´ /
/ / \ ──────────────────────
/ / \ やる夫が机を指で叩く。
. / / -一'''''''ー-、. ──────────────────────
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
666 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:58:32 ID:uicQMQZ6
___
/)/ノ ' ヽ、\
/ .イ '(●) .(●)\ 商売に来た。
. /,'才.ミ). (__人__) \ それは大いに結構。
. | ≧シ' ´ ⌒` | こちらとしてもやぶさかではない。
. \ ヽ /
____
/ \
/_ノ ヽ、_ \
/(●)三(●)) .\ だが、約束も無しに突然やって来るとは何事だ?
| (__人__) | 貴様もナギ様も礼を知らぬと見える。
\ ヽ|r┬-| / /
/ `ー'´ \
──────────────────────
本題に入る前に、
やる夫はできる夫の不手際について指摘する。
──────────────────────
667 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:58:56 ID:uicQMQZ6
___
/ \
/ ⌒ ⌒ \ それについては謝ります。
/ ( ー) (ー) ヽ 商売は速さが命。
| ___`___ | 手紙を出す暇さえ惜しんで駆けつけたんですよ。
ヽ、 `ー '´ /
⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ
\ ヽ / \ ヽ /
____
/ ⌒ ⌒ \
./( ―) ( ●) \ だけどね。
/:: __',__ ::::: | チラッ 君、例え手紙を受け取っても
| `ー'´ .| 相手が僕達ともなれば警戒して応じないでしょう?
\ /
同じテーブルに着くためには仕方のないことではありませんか?
──────────────────────
確かにできる夫の言う通り、
やる夫は彼らから話を持ちかけられても、
暗殺などの罠を警戒して応じなかったであろう。
今、交渉に応じているのは自らの拠点の中という
圧倒的なアドバンテージがあるからだ。
──────────────────────
668 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 00:59:58 ID:uicQMQZ6
___
/::::::::::::::: \
/::::::::::::::::::::::::::::\ 例え貴様の言う通りだとしても、
/:::::::::::::::::::::::::::::: \ 我がニューソック家を軽く見たことには違いはないな。
.|:::::::::::::::::::::::::::(●) . |
\ (__人__) . / 迷惑料込みでラカラス茸一つ辺り金貨6000枚なら応じてやろう。
____ l_
/ u \ /
/ \ / \ > 金貨6000ですか!?
/ U (○) (○) \ \ 立派な城が建ってしまいますよ!
| u __´,_ U | いくらなんでもふっかけ過ぎでしょう。
\u /__/ /
──────────────────────
だがやる夫はその事実を利用する。
やる夫の以前の査定は豪邸一件分、金貨換算で3000枚だ。
ふっかけ過ぎかと思われるかもしれないが、
ラカラス茸は希少過ぎて適正価格が存在しない。
そのため、できる夫の不手際を指摘することによって、
やる夫は価格を引き上げようと多めの金額を提示する。
──────────────────────
670 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:00:48 ID:uicQMQZ6
_.. ‐'''''''''''' ‐ 、
,r' \
/ ⌒ ヽ, でも、僕知ってるんですよ?
( ●) `― ..i 売りに出してから三ヶ月、一人として買い手が現れないそうではないですか。
i. ( ●) | あまり強気になるのもどうですかねぇ…
\ _´___ /
\`ー'´ __/ 金貨100枚。
____
/\ / .\
/(○) (○.) \ 金貨100枚!?
/ (__人__) \ 馬鹿な!話にならん!!
| |::::::| |
! |!l\ l;;;;;;l ,/ まぁ、貴様らは商会にも満たぬ弱い商人のようだからな。
i| / ー´ \ 情けで金貨5000辺りで手を打ってやろう。
i/ l! \
そ|彡∪ , --、 )
∑ !彡,l < ( _/
レY^V^ヽl.  ̄
___
/)/\ /\
/ .イ ' (●) (●)\ ああ、一ヶ月程前にミクリヤ商会を立ち上げましてね。
/,'才.ミ). 、_',__, \ ラカラス茸をまとめ買いするだけの準備はありますよ。
| ≧シ' |
\ ヽ / 手元にある物全てをまとめて買いましょう。
一個あたり金貨400枚。
──────────────────────
高く売りたいやる夫とは違い、
できる夫は安く買いたい。
そのため、できる夫は売れない商品をまとめ買いするという名目で、
今度は極端に低い価格を提示する。
──────────────────────
671 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:01:38 ID:uicQMQZ6
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
< ラカラス茸は現状うちでしか扱っていない超希少品だ。 │
\________________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
< 金貨4500枚 │
\_______/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ いくら貴重でも食べれば終わる物にかける値段ではないですねぇ… >
\______________________________/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ 金貨300枚辺りが妥当ではありませんか? >
\____________________/
__
, r::::::::::::::::::::`ヽ、
,r:: :::. :::. ::::::.::::::.:::::::::ヽ、
,::':::::: ::; :::; ::::: :::.:::::.:::ヽ::::::ヽ
,':::::i::;'::;':::::i:::::::i::::::::::'; ::::';::::::::',
i:::::;'::i:::i::::::ii:::: ii:::::::::i::i:::::i::::::::::i
i:::::i:::i:::i::::::i.i::: i.i::::::::i::i:::: i::::::::::| ええっと…
';::::ゞi;;i.ゞリ i_;;' l;;ィ尓ッ!::::i::::::::::|
 ̄|::ヾ杙メ ゝ弌ヌ|::::i::::i:::::|
l::::i:ゝ" _ "u ノ|::::i:::::i::::| ──────────────────────
|::::i::: `t---r ´ i,,_.|::::|i::::i::::', 梨花が生涯使ったことのある貨幣と言えば、
i::::i::::::::;r'/´ ''/ !::::i、:::i::::::', せいぜい銀貨まで。
i::::i:::::::i_,'L,,__.」i 、 |:::::|.',::i::::::::', これは一般的な国民も動揺であろう。
i::::i:::::::iゞイヾr' i_ゝ!:::::l ',:i:::::::::', 飛び交う金額の桁の違いに梨花は目が回り、
金額の高さに酔ってしまいそうになる。
──────────────────────
672 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:02:00 ID:uicQMQZ6
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ 魔女殿。 >
\______/
/\
. ., -‐───‐‐-. 、 / /
/: : : : : : : : : : : : : : :.\ \/ />
/ / /: :/: :/: :/: |: : :ヽ: : :ヽ </
. /:/.: ./: :/: :/: :/: : |:ヽ: :/l:.: :.l ┌─┐
. }/: : /: :/: :/: :/|: :|.:|: : V: |: : :| └─┘
. レ': /.-/: :7‐/ |: :|:.L.: :|: :|: : :|
/!:.:/└,ィホ〉' ヽ|」 l:.ト、ハ :.:| ん?
|: :|: : :|.ヒ_ソ ィホ〉Yl lゝ|: :|
|: :|: : :| ,,, ' ヒソ 八|: :|ヽ}
|: :|: : :|\ ‐ '' イ:|:.:|: :|: :|
|: :|: : :|: : |/`. フ〔: : :.l :|: |: :|: :|
|: :|: : :| ̄>≠=、<>-.|: |: :|: :|
|: :|/l :| /`{ i! } /:/ `ヽ.:|: :|
|〈:| :l :| l| `ァァ' /:/ , |.:|: :|
/:.:.|:.|:.:.j:.|:.:.|:.:.:.:|{:.:.:.:.:.:.:.:.:|:|:.:.:.:.:.|:.|:.:.:.:.:.:',
.':|:.:.|:.:.:.:ハ|:.:.:|!:.:.:| ヽ:.:.:.:.:.:.:.|!:.:.:.:.:.:|:|:.:.:.:.:.:.:!
| |:.:.!_-< ー-' ー' ヽ__:.:|:.:|:.:.:.:.:.:.:|!:.:.:.:.:.:.:.|
| レ| 、 / `ー|:.:.:.:.:.|:.|:.:.:.:.:.:.:.:.|__ .ノ!
||:.:.:.|__ _ |:.:.:.:.:.|:.ト、:.:.:.:.:.:.| ノ
|l:.:.:.:.f 7ヽ ´.イ::ハ`ヽ |:.:.:.:.:.|リ |:.:.:.:.:.}-‐ ' この茶。
|:.:.:.:.} ヒ:} ´ ヒ:r' |:.:.:/ノノノ:.:.:.:./ 飲み慣れない味なのじゃが、
!:.:.:.:! , ゝ ' ' /:.:.:.:.:.! なんという茶か存じぬかのう?
ヽ ノ! /Τ|:.:.:.:.:.:.:|
_r‐゙――-、 . ' |:.|:.:.:.:.:.:.:.:|
} ミュ } . ィ 人|:.:.:.:.:.:.:.:.':, ──────────────────────
( ー< !==-ャ‐ / ),:.:.:.:.:.:.:.:.:.', 梨花は呼びかけられ、
(ー!´ }/ ∧ // / ヽ_:.:.:.:.:.:.:.:', 意識をナギの方へと移した。
ゝ| ァ―‐'、! // ' / / /  ̄`ヽ:.:ハ
λゝ-`ソ \!|! / /ヽ/ / ヽ:.:! 見ればナギは交渉の声が飛び交う中を、
//ヾヽ ヽ/, //:/ ! '.:! 悠然と茶を啜っている。
──────────────────────
673 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:02:16 ID:uicQMQZ6
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: :/: : : : :/: : : : : : : : : :|: : : : |: : ヽ: :ヽ: ヽ:\
/: :/: ::/: :/ /: :l : : : |.: : : :.:|: : : : |.: : : |: : !: : |/|
. /: :/ : : /: : ': :|: : :!: : : :|.: : : :.:|: : : : |: : : :j: : !/ |: :|
`>': : :./: :./: : l : : !: :―|.: : : :.:|: : 二≧ィ : : 」 : : |: :| ええっと…
. ` ┐: :.!: : :.|: :´|: :x≦ ー-┴仆 ィ::V ィ´: : : : |: :|
└t┤: :└ 「イfし::ハ マ之タ |: : : : : |.: :|
|::厂|ー ト.{ 弋 タ `¨¨´ l : : : : l.: : |
|,': : |: : : ヽ ' . ィ : : : : l : : |
. /: : ∧: : : 个 .._ /7 _ ィ_. : ::!: : : : :| : : |
., : :/|: ハ: : : :l.: : ::厂/∧ ┌┴ }.: :|: : : : l: : : :|
┌──────────────────────
│ ..._,,.. --ー―ーイ.,
│ ,. -''⌒∨ :/ . . . . . . . .. ^ヽ、
│ ,,.-/ ヤ: : : : : : : : : : : : : ... `ヽ.
│ / _ノイヽ、./: : : : : : : : : : : : : : : : :. ヽ.
│ /⌒` ̄ ̄| |~7: : ' ' ' ' ' ' ' ' : : : : : : : : :. |
│ /7,.- 、 .ゝヽ{' ' : : : : : : /
│ / /  ̄~^''''ゝこ| ' : : : /
│ / i^ ~^''ヽ、 |\ノ=ニニニ=-、 ' :./
│./ ! ^'''- | /-ー- \ ノ
└──────────────────────
──────────────────────
ナギに問われ、
梨花は確認するために手元のカップに口をつける。
何種もの薬草が混ざった味が梨花の下に感じられる。
──────────────────────
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::: ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
,´::::::..|ii::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ
イ::::::::::|ii::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::ii:::|ii|:::::::l:::::::::::::::i|:::::::::::ヽ:::::ヽ
{:::::::::::|iii:::::::::::ii:::::::::::|::::::::::::|ii|::|iii|::::::|::::::::::::::ii|:::::::::::::|:::::::|
|::::::::::|iiii:::::::::_iii_:::::::_|::::::::::::|iii|_|iii|:::::_|___::::iii|:::::::::::::|_」 あ、これ私が調合した薬草茶だ…
 ̄ .T ──.゙〃だ心 ̄ ̄ .だ心゙ ,、T ̄|──´
. |:::::::::::::{ 《 {:::::::::::} {:::::::::::} 》 }:::::/::::::| ごめんなさい。
|:::::::::::::i 弋::::ツ 弋::::ツ i:::|::::::::::| 変な物飲ませてしまって…
||::::::::::λ i ノ::::|:::::::::||
|:|::::::::::|:::::ヽ. , ─ 、 .イ:::::::|::::::::|::|
|::|:::::::::|:::::|::::ヽ  ̄ ̄ イ::::|:::::::|::::::::!:::!
|::|:::::::::|:::::|:::::|::::`i - i::::::|:::::l:::::::|:::::::|::::|
674 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:02:40 ID:uicQMQZ6
. / /´ | i :.ハ ',
. ,' | ! | | i| .:.:| :.
i i:.: ∧,-‐'  ̄ `ヽ! : :! .!
|: |/´ ノ ゝ `ヽ| ! |ヘ.
. .へ..|i ! |: |.| | > ほう!
. く || : | __、 ,_ |; | ノ ! / 魔女殿が手ずから作った茶か。
` ー|l_i N ,〃⌒ ´ ̄`メイハ、 i´ 初めての味だが美味よのう…
| {`ト! ::::::::::: ' ::::::::: / ノ |
|:.:.ヽ、_ 、__ ... __, ,'イ∧.| 薬草茶というからにはなにか効能はあるのかの?
|:.:.:.:i {ヘ / .!:.:.:.:|
|:.:.:.ハ__∨`ト... ..イ:::.}___|:.:.:.:.!
|:.:.:.ハ ∨.:.:) ` _ .{ !::.,' ,'.:.:.:.:|
/へ ̄`i {7´,.く`ー'。∨`7 / ̄ ̄ト、
. / ヽ ! /´三ミ、===彡三∨ ,' ヽ
{ ∨!| i´川メメメ7 / / !
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :\:. : : : : ヽ: : : : : ヽ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:. ヽ:. : : : : ヽ: : : : : :ヽ
.:.:.:/:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:.:. :ハ.:. : :、: : i:. : : ; '
:.:./:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:. li:.:.:.:.:.: : i:.:. : ハ:. :l '
./:.:.:.:/:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:. :l,l-:.‐¨: :ll:.:.: : :.l: l
./:.:.:.:/:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:l_i_:.:.:.:.:. :l' ,lニ=ヽ、:.-:┤'
..:.:/:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:/l_l_:.:.:.:.:.:」 ひ:::l l'i:.: : :l え?
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:/::ヽ` 弋::::ソ l:.: : /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,/ひ:::::::i ー' /: : ;イ ええっと…
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ム弋 ニ ソ ` /:.:. // 主に神経を落ち着かせる働きがあるわね…
:.:.:.:.:.:.:.:/ ` ー' '´ /:.: :// 安眠を促したり、疲れを取ったりする効能があるわ。
:.:.:.:.:.:.:/ `ー 7 、__ ノ:.: ://
.:.:.:/:./:.:.:.:.:.:,./ /、ヽ、/:.:. : //
:.:/:./:.:.:.:./ i ヾ、/:.: : //
: : /:.:.:.:/ _ /:.:.:.: : //
: :/:.:.:r ', - 、ヽ、 /:.:.:.:.:.:.:.//
676 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:03:12 ID:uicQMQZ6
_ ___
_人_ ,. :'´: :,. -―‐-ミ:ヽ、
`Y´ /: : : :厶ィ': ´ ̄ ̄ヾ : :\ *
/: : : : : :.!: :M: : : : : }、: ヽト、:.\
i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ!
ト--|: : :.!: : 、| ー‐'' ´ `'ー }: :.ト 味がこれで薬にもなるのか。
`ー‐!: : :!: : : :! z=≡ ≡z.{: :.ハ _人_ さながら"魔女の薬草茶"か…?
',: :.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ `Y´
i: :弋こ \ヽ __,. } こ、これは金の匂いがするのう
|: ハ: : :}\ / 1 / _!_
/>=くf⌒Y ` {_ _,ノイ| !
_!_ /:.| ヽ ヘ,、 _「 |::!:::}
! /: :.| ,r‐┴く:ト、__i⌒!::|イヽ ,. -‐ 、 ──────────────────────
/: : :∨ / 、 }:::::!C|: :|:イ | :}/ 、 \ 梨花を魔女と呼びながらもナギに物怖じする様子はまったくない。
/: : :./:/ / `ーv-J:::::!::::|: :|/ V し、__,__} 思えばテトも始めこそ怖がっていた様子であったが、
/: : : : /:./ /i::|: : |:::::::::|: :| / / すぐに梨花と打ち解けている。
/: : : : :/:.人 ノ::::::|: : |:::::::::|: :|\ /!
/: : : : :./: : : :`ー<::::::::::|: : |:::::::::|: :|: : : ̄!: :∧ 彼女らの些事を気にしない大らかさというのは、
流石は王の血統と言うべきなのだろうか。
──────────────────────
677 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:03:45 ID:uicQMQZ6
/: : : :/: : : : : :/: : : : : : : : : :/ |: : : : : : |: : : : :ハ
/: : : :/: : : : : : !: : : : : : :/: : :| |: : : : : : :!: : : : !: ',
!: : : : !: : : : : : |: : __√ ̄ ⌒ ヽ_!: : : : |: :|
. !: : : : !: : : : : : |/ 、 \: :.!: :!
/\|: : : : |: : : : :! :| ヽ ,. }V: : |
/ |: : : : |: : : : :|: | __ ハ : : :| どうじゃろ。魔女殿。
\. |: : : /|: : : : :!V ==ミz 穴ト、 /: : : : | これを一緒に売り出してみんか?
\.|: : / V|: : :.! ん!リ /: : : !: :|
. V:人 い\:| 必ソ /: : :./: /
}: : : \_ 、 ん: :./∨
|: :|: : : : :込 ハ: ∨!
|: :|: : : :/ : :.\ `ー- 、_ 人: : : :|
|:八: : : : : : :.|. \ , ィ: : : :/|: |
〃: :>‐、: :/:.! ` 、 ,. <: : : : :./: ∨
/: : : { }/| ` T: :.ん--、 /: : : |
/: : : :.| | `/ 人_ : : : |
_,/ ̄ ̄/ / / /::::::::::>┴- 、
|:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::/ :::::::::::::' |:|ヽ;:::ト、;::::: |::::::::|
|::::::::::::::::::::::l::::::/::: / ::::::| ::::::| |:| |:::| |::::::|::::::::|
|::::::::::::::::::::::|:::::l-i‐'┼―ト:::::| |:| |::-─ -:|::::::::|
|::::::::::::::::::::::|:::::|:_|| |_:_:::|:::::::| |:| |:::| |::::::|::::::::|
. |::::::::::::_/ :::::T ==、ヽ ̄ j/ー.ニ、 L_j_ :::::::|
. |::::r::::::::|:::::::::| 〃 r u丶 イ'u'ヽヾ |:::::√ は?
. /:::::ハ イ:::::::、ヽ|! l:::::::::: i |:::::::: l l! i/:::|.
/:::::/:::::ゝ_|:::::::::ト. ! ゝ __ノ ゝ._ ノ リ/:::,'
/:::::/:::://∧:::::::ヽ\ /イ::∧
/':::://:::://::,∧::::::ヾ\`ー ' /´ ハ:::\ ,.
../::/:::/:::::::::::::':::::::::ノ__::::|/ イ::| \:::\__ノ|
::: ̄::::´;:. イ::::/::::::::::::/:::レ ´ ヽ> ⊂ ⊃ イ::::::::::|:| ゝー─'
¨ ̄ ̄ /::/::::::::::: レ′ ト,.:::: >‐- - ´ヽ|:::::::::::|::ヽ
/::::i::::::::::/V ハ | | Y::::::::::::ト、::::\
/::::::::::::: V | | |:::L__,.イノ |:::::::::::::\\::\
──────────────────────
ナギの突然の申し出に、
梨花の思考が一拍止まる。
──────────────────────
678 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:04:29 ID:uicQMQZ6
____
'"´ : : : : : : : : : : : `丶、
/ : : : : : : : : : : : : /|: : : : : \
/\ ,': : : : : : : : : : : :,/ |: : : : : : : ヽ 問題なのは原材料か。
. 〈 ` ̄ ̄ }'⌒{ ̄ ̄´ | : : : : !_;_/'. どこで仕入れるかのう…
\__/:「 ̄\_____/ : : : : |__j
│: : : :.|: : : : : : : : : : : : : :| : : :|: : : : | あ、いや。
|: : : : : i: : : : : : : : : : : : /|: : : |: : :j:│ ニューソック領はコボルトと貿易を始めたという噂があったな。
|: : : : : i: : : : : : : : : |: :/7´): : ト、:∧:| 現実、驚くことじゃが街でコボルトを見かけておる。
│ : : : : : : : : : : : : : ∨ l f: : :│/ ̄ となると森の住人たるコボルトならば
. |: : : : : : : : : : :'; : : : '、 | レ`ヽj〈 薬草を探すのなぞちょちょいのちょいじゃな。
i.: : : : : : : : : : :ヽ: : : ヘ!J///ハ
'. : : : : : : : : : : : \: : :_V⌒) j しかもそうすると妾とコボルトの間にコネが出来るの。
rー--ヘ : : : : : : : : : : : : `く_,ハ__(_ノ コボルト族は今大量に物を必要としてるだろうから…
ハ:::::::::| :ヽ : : : : : : : : : : : : :\:::::::`ヽ
/ ';:::::::| : : : : : : : : : : : : : : : : : \:::::::}ヽ
,′ !::::::| : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:::| |
{ |::::::| : : : : : :\:: : : : : : : : : : : : :∨ │
┏┓ ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓ i: : :.!: : : レ‐' ` ̄⌒ ⌒" トヘ:ハ! ._人_ ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃ ト--|: : :.!: : 、| ー‐'' ´ `'ー }: :.ト `Y´..┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏`ー‐!: : :!: : : :!ィェェク イミェュ{: :.ハ━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃ ┃┃┃ ',: :.ハ :_Nとつ \\\ C VVリ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃ ┏┛┃┗┛┃┃ ┃┃┗━ i: :弋こ \ヽ __,. } ━━━┛┗┛┗┛┗┛
┃┃ ┗┓┏┛┏━┛┏┛ ┃┃ ┏┛┃ |: ハ: : :}\ / 1 / _!_ ┏┓┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗━┛ />=くf⌒Y ` {_ _,ノイ| ! ┗┛┗┛┗┛
ヽ人_从人__从_从人__从人_人_从人__从人__从人ノ
< >
< こ、これは凄い! >
< 金の匂いがぷんぷん漂ってくるわ!! >
< >
Y⌒YW⌒Y⌒WW⌒⌒YW⌒Y⌒WY⌒⌒Y⌒WY
679 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:05:03 ID:uicQMQZ6
/. / / /1 _/! | i! ||!| | \
.'/ .' / / / !/ `` i! ` ヽ|\ | ヾ ヽ、'.
. / / / / _..-'´ \ | |:.: \| ヽ!
/ィ |∧_..イ - ― - - ― - ! !:.:.: ヽ
/ /:.:.:.:.:.:.:.:ハ __ _ ヽ. トゝ:.:.: '. 魔女殿!
∧ ∧:.:.:.:.:.:.:∧| zテ:てミゝ` ' ィzぅ:テミ、 /`Vヽ .:.:: ト ! 早速レシピを教えてくれ!
V ∧:.:._イ⌒ヽ 込zク らz少 /´ i! !:.:.:.:.:| )ノ
/ .'´ ∧ Y` )ハ八/!:.:.: 人
// /.:.:ゝゝ i r ノ 八/ヾ. \
' ' /.:.:..Y'⌒vー、 _____ √´ 一v':.:.:.:.:.:.::.:\ ` 、
/ ´ /┌─/ V∧ i/ `i 人! L:.__:.:.:. _:.:.ヽ `=‐- ..___
' /:.:/ / / ゝ 、 ! イ | | `Y `ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.. `
-‐='´/:.: .'’ 人 ,.イ ! ` ._ `ー― ´ . '´ | 人 ヽ. | ト、― - ,,_:.:.:
.:.:.:/:.: / ./ V :: | _ヽ___ >‐- r < __j____ヽ'⌒ヽ! ハ ` . 、
.イ:.:.:/ / / ::: | |: : : : : : `ヽ_j___i_,. -‐'´: : : : : :j ! i V !:.:.\
イ:V' / V ::::::::| |: : : : :` ー: {: : : } -: : : : : : : 7 | , ! ヽ.:.:.:.:ヽ
/:.:.| ' i!::::::::::| `ー──z フ‐く:-:r───' / ル \ |:.:.:.:.: !
__
, r::::::::::::::::::::`ヽ、
,r:: :::. :::. ::::::.::::::.:::::::::ヽ、
,::':::::: ::; :::; ::::: :::.:::::.:::ヽ::::::ヽ
,':::::i::;'::;':::::i:::::::i::::::::::'; ::::';::::::::',
i:::::;'::i:::i::::::ii:::: ii:::::::::i::i:::::i::::::::::i え?
i:::::i:::i:::i::::::i.i::: i.i::::::::i::i:::: i::::::::::|
';::::ゞi;;i.ゞリ i_;;' l;;ィ尓ッ!::::i::::::::::| そ、そんなこと急に言われても…
 ̄|::ヾ杙メ ゝ弌ヌ|::::i::::i:::::|
l::::i:ゝ" _ "u ノ|::::i:::::i::::|
|::::i::: `t---r ´ i,,_.|::::|i::::i::::',
i::::i::::::::;r'/´ ''/ !::::i、:::i::::::', ──────────────────────
i::::i:::::::i_,'L,,__.」i 、 |:::::|.',::i::::::::', 梨花が呆けている間に、
i::::i:::::::iゞイヾr' i_ゝ!:::::l ',:i:::::::::', ナギはブツブツと一人で呟き、自己完結をしたようだ。
テーブルの向こう側から身を乗りだし、
梨花の肩を掴む勢いで迫ってくる。
それに対し梨花は腰が引けてしまっている。
──────────────────────
680 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:05:42 ID:uicQMQZ6
. / /´ | i :.ハ ',
. ,' | ! | | i| .:.:| :.
i i:.: ∧,-‐'  ̄ `ヽ! : :! .!
|: |/´ ノ ゝ `ヽ| ! |ヘ.
. .へ..|i ! |: |.| | > 儲けに関しては心配するでない。
. く || : | __、 ,_ |; | ノ ! / 折半しようではないか。
` ー|l_i N ,〃⌒ ´ ̄`メイハ、 i´
| {`ト! ::::::::::: ' ::::::::: / ノ | そうさな…
|:.:.ヽ、_ 、__ ... __, ,'イ∧.| 儲けに対して妾が8で、魔女殿が2───
|:.:.:.:i {ヘ / .!:.:.:.:|
|:.:.:.ハ__∨`ト... ..イ:::.}___|:.:.:.:.!
|:.:.:.ハ ∨.:.:) ` _ .{ !::.,' ,'.:.:.:.:| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/へ ̄`i {7´,.く`ー'。∨`7 / ̄ ̄ト、 │ ちょ、ちょっと待って。 >
. / ヽ ! /´三ミ、===彡三∨ ,' ヽ \___________/
{ ∨!| i´川メメメ7 / / !
| |.:i.! ノ:メメメメメメ{ .! ./ |
.′ : /: :/: . イ: : : | |i: : .ヽ: : l: . : :i i
i.! : : i|: :|: : : i |. :| . . l :|| : . .|| :|: : :| l
|| :|: :|! :|! : _」 L⊥: ⊥ハ: : :|! : || : : |:.|
∧||: |: :|:/´ _ノ  ̄ `ヽ|l : :i.|:.レヘ ほう、魔女殿もお上手じゃの。
〈. |l i:l:. :{ `^ー |l: : リ: | ノ 仕方ない。
` |从. : l j.l : 从:|´ 妾が7で───
|.:.{`ト{ ≡≡′ `≡≡' イイ }.:.:!
|.:|トミ.! レノ.i.:.:′
|小: :.:.:、 ' 、 ノ:.: :/:/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|:.:ハ :_ :\ ー、―‐ノ /--v':.l{ │ いや、そうじゃなくて… >
|/:.:.:i´ i`{:.i`i .  ̄ ィ:´i:.j }:.:.| \___________/
}:.:.:.:.| |:.|i:}  ̄ {:.:.l|:|/ ハ:.l
ノ:.:.:._:| レ' ` ー| ト :.:.|
f:. ̄::.::.|, -、} ___ __/ j::.::.` ー..、
682 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:06:06 ID:uicQMQZ6
/: . : . : . : . : . : . : ヽ、
,.ィ´: . : /: ./: . : . :ヽ: \: . :\
//:/:/:/: ./: . : . :ヽ: .',:ヽ:\: . ',
イ/:/:/:/:/: ./: . l: . |: . ',: l: . ∨ : . }
/: ./:./:/:.j: . {: . :.|:_:⊥:_:.j: |: ./|: . : .|
ヽ/:. {: |: .|,:.‐ト:.:⊥ ィテミvj/:.|: . : .| 結論を待って欲しいのよ。
ヽ j: .|:‐{; ィテミ. ヒzソ |: .:.:.|: . : .| やる夫に聞かないと…
 ̄「小弋ソ ,. |: .:.:.|: . : .|
|: .|ハ. ー u...イ: .:.:.|: . : .|
|: .|ヘ: .≧: . ァ、≦斗 : . |: . : .|
|: .| \.ィ{テロテ} .|: . :/.ヽ.,:、
|: .| {/;;〉ニハニ〈 .|: : |´⌒
|: .| /;;/ / |: : |
|: .|. /;;/ { |: . |
/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ : :\
/: :∠:_:_/ : : : : : /.: : : : : : : : : : |: : : : ヽ
/: /: : :/ ` ̄\/ : : : /| : : : : : : |: : : : : :'.
//|: : / \ 丶  ̄ ̄ ̄ |_: : : /: : |/ : : : : |
/: :,レ'/ ・ \ - \/: : :/: : : : :| j
/: ( ,' ー‐ ー───\/: : : : : / ′ は?
. / : : ヽ{ 、 ・ /: : : : : : : '\ やる夫殿に?
/: : /: :/'.  ̄ 厶: : : : :/:/ > なにをじゃ?
. / : :/ : /八 //∧/:/\/
/ : :/ : / / ,__,ノ: : :/
. / : :/ : / /: :/:.>、 二) ィ/\/: : :./
/ : :/ : /\/:_:/_/:___/>r---z‐=ァ<: / /:/ : /
. / : :/ : /: : /_______,入 ̄ ( : : / /: {: : :|
/ : :/ : /: : /{ / ノ\ `゙7\/l : |: : :|
683 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:06:45 ID:uicQMQZ6
/:::,:::::`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::/:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ/:::/:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::i
く::::::/::::/::::/:::::/::::::::::::::::::::ヽ::、:::ヽ::::::::|
. \:::/::::/:::::/|:::::::::|::::::::!::::::',::ヽ:::',::::::| なにって…
\__l__斗:|:::::::、!__::::|::::::::|l::::∨::::::! 貴女に応じて大丈夫かってことをだけど…
|:::|/fテミ ー‐r=ミl、_」!イ::/:::l:|
|:::l ヒ:リ トッ:ハY::::::/|::l::::::!!
|::::\ '__ `´ /:::::/、|::|::::::l!
,. -- 、:> --r_ァ'´!:::://ヽ::::::ハ
/ 、j_,リノ |:|⊥ム、,|::::|'/⌒ヽ::::ハ
. i -ハ´::| |:|ヽイ⌒`丶:!/ i:::::ハ
. | |´l::::! ,.ぃ ヽf_z-.、\ _ |::::::ハ
´: /二二二二二`丶
/: : :.:/ : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : :/: :/: :/: : : : ハ: : :ヽ: :\: \
. /: : : : :,' : /: : {: : : : :ノ:ハ : : }: : : } : : ヽ
': : :i: : :{__/ー┘ ̄ ̄  ̄`ヽノ:j: : : : '
|: : :l: : :| ノ :::::::::::::::::::::ヽ Ⅳ: : : :
∧___j: : :| : l:| ┬┬::::::::::::::::┬┬ !: : : !:Ⅳ はあああああああ?
| | .: ;レ:.八 t:::ノ ::::::::::: t:::ノ : : : :N
`ー一'| : { ( ̄ :::::::::;; ': :レ'┘
|: :{\ノ ' {: :|
|: :\: ーヘ. , -- 、 ,' : | ──────────────────────
|: : : :Y⌒゙ト 、 ー'⌒ー' イ: : :| ナギは梨花の言葉に
. ,': : : /| | > __ , イ .|l : : | 信じられない物を見たような表情を浮かべる。
/: : : /│ | /: : | |: ∧| ──────────────────────
685 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:07:12 ID:uicQMQZ6
| | | ハ__リ__ハ V |!
,'| |,.-'"__ノ ヽ、_ ヽ|! |!
|', | __、 ,__ | ,'|
_,.-"| ',ヽ| ´弋_:ソ 弋:ソ リイ ト、_, なんで主人のお主が部下のやる夫殿に指示を仰ぐのじゃ。
\_イ|ヾ|`  ̄ l  ̄ /} } ト、_/ それでは立場がアベコベではないか。
', ヽ-', /_ノ/
| | ハ ⊂ニ⊃ // |
| ト、 ヘ ,イ , |
| | }ー| \ ィ´ }-/ !
| | ', ', | ` ー |、/ /| |
| | ', ! `ー┬┬‐'" / | |
| |-'"|⌒!二二{::}二/⌒|ヽ、 |
/`ヽ_,|__| |ァ / \| ト、|ー-、_,、
. ., -‐───‐‐-. 、
/: : : : : : : : : : : : : : :.\
/ / /: :/: :/: :/: |: : :ヽ: : :ヽ
. /:/.: ./: :/: :/: :/: : |:ヽ: :/l:.: :.l
. }/: : /: :/: :/: :/|: :|.:|: : V: |: : :|
. レ': /.-/: :7‐/ |: :|:.L.: :|: :|: : :|
/!:.:/└,ィホ〉' ヽ|」 l:.ト、ハ :.:| それは…
|: :|: : :|.ヒ_ソ ィホ〉Yl lゝ|: :|
|: :|: : :| ,,, ' ヒソ 八|: :|ヽ}
|: :|: : :|\ ‐ '' イ:|:.:|: :|: :| ──────────────────────
|: :|: : :|: : |/`. フ〔: : :.l :|: |: :|: :| ナギの言葉を受けて梨花は言葉を濁らせる。
|: :|: : :| ̄>≠=、<>-.|: |: :|: :| 確かにナギの言う通り、
|: :|/l :| /`{ i! } /:/ `ヽ.:|: :| 今の梨花の態度は対外的に褒められた物ではない。
|〈:| :l :| l| `ァァ' /:/ , |.:|: :| ──────────────────────
686 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:07:47 ID:uicQMQZ6
´: /二二二二二`丶
/: : :.:/ : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : :/: :/: :/: : : : ハ: : :ヽ: :\: \
. /: : : : :,' : /: : {: : : : :ノ:ハ : : }: : : } : : ヽ
': : :i: : :{__/ー┘ ̄ ̄  ̄`ヽノ:j: : : : '
|: : :l: : :| ノ ヽ Ⅳ: : : :
∧___j: : :| : l:| __ __ !: : : !:Ⅳ 王は"王国"の全てに指示を出すものじゃろ?
| | .: ;レ:.八 ─┰ ─┰ : : : :N それになろうという魔女殿がそれでは、
`ー一'| : { ( ̄ ': :レ'┘ 他に示しがつかぬのではないかのー?
|: :{\ノ ' {: :| それで良いのかのー?
|: :\: ーヘ. ,' : |
|: : : :Y⌒゙ト 、 ⊂` イ: : :|
. ,': : : /| | > __ , イ .|l : : |
/: : : /│ | /: : | |: ∧|
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
.:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::.
. '.::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::i::::l::l:::::l:::::::::i
'.::::::::::l:::::i::::::::::::|i:::::l::::::|::::l::l:::::l:::::::::l
'.::::::::|:::l:::::|:::|:::|:::|l:::::|::::::|:!::|::|:::::l:::::::::l
. |::::|!:::l:::l:::::|:::l:::|::」L斗ォT:|::f ヽ:::|:::::::::i だけど私は───
. |::::|l:::l::」;;_」-'‐' ´弋:::ツ |::|::l_ノ::::|:::::::::|
 ̄  ̄|::バツ |::|::|:::l:::::|:::::::::|
|:::::." 、 |::|::|:::l:::::|:::::::::| ──────────────────────
|::::::l丶 - . イ|::|::ト、!i:::|:::::::::| だが、梨花はこの手の事に対する知識が薄く、
|::::::| |个 -.."_j三|::|::|ミメL:! :::::::| 下手に応じてしまえばやる夫の迷惑になってしまうかもしれない
|::::::| |::|:::f フニニ|::|::|〃⌒V::i::|
故に梨花はやる夫と相談しようと考えていたが─
──────────────────────
687 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:08:14 ID:uicQMQZ6
. ヘ | | | | | | | \ ヽ' / | | | | | | | _
. |  ̄| | | |___| | -‐l--‐//\\ _!‐- _| |_ | | | |`´ |
. \_| | ヽ | =-、_ \/V Vヘ/ _,.x-=' / / | | /
| | | | /,.ホミ::、_ _,彡ホミ:ハ / ト- '
. | \. |、ヽ. i::{:::::::u}::i ` ´ i::{::::::::u}::i / l ノ だけどしかしもあるか!
. | \ |ll ヾ. ヽヽ辷:ソ ヽヽ辷:ソ / , -、 ' |
| \ ` l `、 __ ,ノ , ` 、 _ ,ノ// ̄ / | お主も王になろうというのであれば、
| \. ! ,_______ / / | 自分で考えい!!
| / `ー、 Yヽ /\/ヽ /ヽ /、/i /´ |
_|___| f´ `Y、 | ! / Y⌒Y_ |
/ ヽ| | \ l | / l | ` 、
/ | ) | \ ノ '´ l | ヽ
|. | /-=-/ ヽ ` , , ' l l ! |丶
| |. |. | l ` ‐- ' ´ l ハ‐' ` | / |
| | | | l l l ! / |
| | | | / | l / |
// ハ ヽ ヽ \ .>'ト、 ヘ
〃/ / , / ', ハ ヽ ヽ / l ', l. ハ
/ / / / / / i i ', ハ ヽ/ .l ', l ハ
/ / / ,' ,' l l .l l i. ハ 〉 ! ', ! ',
. / / / .,' .i ! ! .ll ll _ .l ,! ,イ l ', l i
ヽ/ / ! l .l l l.ll l/__...」-イレ ' .l l ', ! ! …っつ!?
,' ,' .l .! .! ! ,lイ -,,ィチヾ`>l l l l ', ! !
L.._ i l l l l _ニ´┘´べ.ノ_::ノぅl l l l l ! ', l l
¨l l l l /,!´ ゞ= '' .ll l l .l ト、 ', l l
 ̄``l l .l //,ィチュ、 l l l/`ヽヽ. ', l l
L.... _ l / ll {ヽ'、ツr〉 , ぅ ! l l ./  ̄ ̄`ヽ、
ll`i' .ll `丶、~´ ` ー´´ ! .l l / ヽ
ll l l ll lヽ、 __ ノ! l l/
ll l l ll l .  ̄ ,二ニ,´-zイ_ l l l ヽ.
ll l l ll lヽ / i /::<´ {l l ! ',
ll l l ll lィV .l i:::::l ヽ /.l ! l
──────────────────────
梨花の曖昧さをナギが一蹴する。
──────────────────────
689 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:09:17 ID:uicQMQZ6
:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::::ハ
/ ::/:::::::::::::/:::::::::::/::::::::::::i::::::::::::::::i:::::::::::::::ヘ::::::::::::::ハ
:::::::::/........ / / ::::::::i::::::::::::::::l::::::::::::::::l::::::::::::::::ヘ::::::::::::::ハ
::::::::i:::::::::::::::i::::::::::::::/::::::::::::l:::::::::::::::::l:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::i::::::::::::::::i
:::::::l:::::::::::::::l::::::::::::::l::::::::::::::l::::::::::::::::::l::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::l:::::::::::::::l
┬:L:::::::::::::l:::::::::::::il::::::::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::;;;;」
. l::::::¨iー-:L__l|::::::::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::::::::::::l_;;;;;;:::--ー'''7
i::::::::l:::::::::::::::::::l、`ー―┴―――'ー――i'':::::l:::::::::::ll::::::::i
. l::::::::l:::::::::::::::::::lヽ、 , ノ:::::/::::::::::l:l:::::::l
l:::::::::l:::::::::::::::::l:l::::`:;::...、.. ‐ ,,.....,:::'::l:l::::/::::::::::::l:l:::::::l ──────────────────────
. l:::::::::ヘ:::::::::::::::ll:::::::l:l:::::,ノ` ー ' ´l、:::ll:::::l:l:::/:::::::::::::l::l::::::l 梨花はやる夫を頼りにする自分を歯がゆく感じる。
. l:::::::::::ヘ::::::::::::::l -Tl ¨ ` -リ:/:::::::::::::::l::::l::::.l 今まで彼に完全に寄りかかっていたツケが現状だ。
ナギの挑発に必死に応えようとする梨花は、
現状に関係する自分の知識を思い浮かべて行く。
──────────────────────
691 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:09:40 ID:uicQMQZ6
/::::/::::::::::::::::::::::::::::::::: : : :i: : : : : :.y、::. : : : : :|: : : : : :.i:: : : : i: : : i
/::::/::::::::::::::::::::::/::/::::: : : :.ハ: : : : : | |:..: : : : : :|:: : : : : : |::. : : :|: : : |
j:::::::|::::::::::::::::::::/:::::i::::::: : : | |:::.:.:. : | |:::. : : : : :|ヘ::: : : : :.|::. : : :|::: : :|
|:::::::|:::::::::::::::::/::::::::|:::: : : : | |:::::..: : | |:::: : : : : :| .Lz==、:_|::: : : :|:::: : :|
|:::::::L:_::::::::::::i:::::: : |:::::::..y-ーT二二T.L..-ー-、」 y==ミ、 L..____.!:::::__」
|:::::::!::::| ̄ヽ |:: : : :|_,;; ;;.」 ィ=゙とゔヽ "{:::( )ヽ|:::::::::::::/
|: :::::::::ハ::::::::::: : : : : : :::::::|〃j:::::;;;;::::| {:::{::}:| |:::::.:| あ、そうだ…
|: ::::::/::::!::::::::: : : : : ::::::::::|.ii {::::{:::::}::| ヾ少 |:::::.:|
|: :::/:::::::::!:::::::: : : : : :::::::::| ヾ二夕 .::i. |:::....|
|: イ: ::::::::::!:::::::: : : : : ::::::::| i::.:.. |
|/.|: : :::::::::!:::::: : : : : : : : :| r-ー'フ ノ: : :./
|: :::::::::::: !::::::::: : : : : : :.|  ̄ /:::: : /
|: ::::::::::::::ハ::::::::. : : : : : :| 、 /::::::::.. /
|: :::::::::::/:::::!::::::::: : : : : : | > - 、 __./:::::::::: : : i
|: ::::::::::::::::::::::!:::::::: : : : : :| /::::::::::::::イ::::: : : : :| ──────────────────────
| :::::::::::::::::::::::::!::::::: : : : : :| ト--、∠,,」:::: : : : : | そして思い出したのはやる夫との会話だ。
|::::::::::::::::::_二|:::::: : : : : :| \\. |::::...:.: : : | ナギ達が来る前に交わしていた、
|::::::::::::/\\ |::::: : : : : :| i i |:::::::: : : : | コボルト族との中間貿易に関する会話。
──────────────────────
692 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:09:57 ID:uicQMQZ6
: : : : : : : : :/: : : : : : : : : i: : : : : : : : : : :i: : : : : : : : : l : : : : : ヘ: : : ヘ: : : l
: : : : : : : : i: : : : : : : : : : :l: : : : : : : : : : li : : : : : : : : l: : : : : : :ヘ: : : ヘ : : l
: : : : : : : : il: : : : : : : : : : li : : : : : : : : : l i: : : : : : : : :l : : : : : : ハ: : : ハ: : l
: : : : : : : :.ll: : : : : : : : : : :ll : : : : : : : : : l l: : : : : : : : :l: : : : : : : ハ: : : : i : l
: : : : : : : :.ll: : : : : : : : : : :l.l: : : : : : : : : :l l: : : : : : : : :l: : : : : : : : '. : : : l: :l
: : : : : : : : ll: : : : : : : : : : l l: : : : : : : : : l .l: : : : : : : : :l: : : : : : : : :l,, - '': :l
: : : : : : : : l i: : : : : : : : : :l l_.... ---‐‐: l l: : : : : : : : l: : : : : : :_ ..」 : : : : l 考えたけど…
: : ''''''''''' ‐ トl、: : : : : : : -l''l: __.... :--:l.=l= 、.... : --┴‐┐'':¨: : : : : : : :l やっぱり貴女の商売には乗れないわ。
-=======トL:.:..:..:..:..:..:..l 'l==-‐‐::''':¨=lヽ、lゝ: l: : : : : :l : : : : : : : : : : l
'¨f::::::::::::'ー-i`` 弋ヽ::::::ッノ ,イ: : l : : : : : l: : : : :l: : : : : : l
、弋ヽ_ッノ , ー- ニニニ- l: : :l : : : : : l: : : : :l: : : : : : l
`ー - '' /,l: : l: : : : : : l: : : : :l: : : : : : l
ヘ i ., ':.:l: : ,': : : : : : l : : : :l: : : : : : :l
:.lヽ、 ー , .:': : :l : /: : : : : : li: : : : :l : : : : : :l
:.l:.:.:.`丶..、 ,, ''ヽ:.:.:.:.:.:l :/ : : : : : : l l : : : l: : : : : : :l
: : : : : : : : : : : : :!: : : : |: : : :_!:}
: : : : : : ! : : : : : :|_,レ'´ ̄L}
: : : : : : !: : : : : : | | |ト、|| | ;
: : : : : : |: : : : : : | | || ト、」 ;
: : : /⌒ヘ: : :: : : | -===- | ; なんと!
: : : { ⌒い: :|: : :.| u \ ;
: : : .\ヽ `^^^` r― ¬ } ; やはり分け前が少なかったかの!
八: : : :`¬. | | / ならば妾が6でお主が4ならどうじゃ!?
: : ヽ: : : :.∧ | |ノ
: : : |\_ノ_\. | |
: : :√:/´ \:ハ.‐1 i
: :/::::/ Vヘ└‐‐ ┘fY'} ;
:/::::/ }:∧ /7rく. }ノ /7-、/7 ;
:::::/ |: :.ハ/ -‐'ノ / Y^Y ムク ;
:::::| !: : :.| ノ / '´/ / ;
693 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:10:38 ID:uicQMQZ6
/.:::::.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
/ .:::::: .::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::i::::::::::::ヽ:、
'.:i .::::/.::::::::'.::::!::::::::::i|::::::li:::::|i:|L::::l:::::::|:|
|::l .::/.:::/::::|:::::| ::::!::」|::::::ll:::::||:||::::::|`」」」
|::|.:/.:::/|.:.::|:::::|/l::::||::::::ll:::::||」zテ刈::::|
|::l/.::://! :::|:::/::::::l::::||:::::」--´fz リ |i:::::| 分け前とかじゃなくって…
-=彡-‐ァ八.:.:|:::::l:;z云气 `¨ "|l:::::| たぶん貴女が本当に欲しいのは、
/〃 ̄}-、/ ヽL:::|《Vzツ' 八:::| お茶のレシピじゃなくて、コボルト族とのコネよね?
,// { ´二〉 〉、__|:::::| "" _ /|:::|:::|
// /| - Y.::/.:::|:::::|> _ イ.::|:::|:::|
, '' /, { .:ノ:/.:::/|:::::|ノ Т..:::i::|.:::l::リ:::|
-=彡: :{/ ! l:/, - 八::::.、 L .:::リ.:;::/:::::|
,八ノ//| :l/ Y::::. ヾ. ̄`ヽ .:::::|
〃}// | .:l | ヽ:::.ヽ Y、 i :::::|
/:.:./:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.j!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
/:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:l:.||:.|:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.!:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
/:/:.:.:.:.:.:.:.::/|!:.:.:.:.:.:.|」 | |:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.!:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l
,:./:.:.:.:r― ´ ー―'´ `ー 、:.:|:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!
,:.:リイ´ `ヽ:.:.:.:}:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:| _
.':./:.:.:! \/:.:.:.:.:.:.}:.:.:.:.:}─‐ ' /
|:.|:.:.:.:', __\ ,ノ__ /:.:.:.:.://:.:.:.:.:.ト、___/
|/|:.:.:.:.', ''7。ネミ、 ' ,=テ。≡ヌ- /:.:.:.:.://:.:.:.:.:.:.' …ほう?
. ト、:.:.:ハ ぅ_ソ _ぅ__:ソ /イ:.:.://_ヽ:.:.:.:.'
ト、∧ 〃j/ /( |:.:.:.:.!
|:.:.:.:.:, ノ/:.:.:.:.|
|:.:.:.:.:.., ` .ィー:.':.:.:.:.:.:.:.| ──────────────────────
|:|:.:.:.|:.ヽ. ー !:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:| 梨花の指摘にナギは口元を緩ませる。
|:|:.:.:ハ:.:.:.:>.. , |:.l__:.:.:.:,イ:.:.|:.:.| ──────────────────────
|:|:.:.:|:.}'⌒゙|:.:.|`:>、 -=' __ノV ヽ/|:.:.:.:|:.:||
||:.:.:.|:.| |:.:.|:.:| `{/! ̄ ̄ / /:.|:.|:.:.|:.:l:|
694 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:11:19 ID:uicQMQZ6
/: : : : /: : : /: : :/: : : : : : : : :l: :ヾ: : :l
\: :/: : : /: : / : : : :l: : : : : :|: : :ヾ: :|
|:V: : : /: : :/l : : : :|: : |: : : |: :|: :l: :|
|: :`,_: ||,_: tH: : : :l_|: : |: : : |: :|: :l: |
|l: : : T "__`'-,:_| |': :|: /: l: : レ: : l コボルト族との商売は、莫大な利益が見込めるわ。
ハ: : : l `'==- ,'-:.,|/: :l:_,.:l: : :/ それこそ薬草茶なんて目じゃないくらいの。
ハ: : :λ . `==-'l`'= /: : : l
/ハ: : :| `' .,_ ` _,.ノ: : :/: : : : l
/:l: :ハ: : l ,-. >;-=T": : l: : /: : : : | 私達はライバル関係だものね。
/: |: : ハ: Y lヽ , _ `'v|: : :|: : : : :| 私達だけがコボルト族からの利益を得てしまえば、
//l: : l ハ: :l | | /ミ: : :|: : : : | 貴女は困ってしまうもの。
ソl ハ: l λ: V ';.,_ //" |: : :|: : : : |
/: . : . : . : . : . : . : ヽ、
,.ィ´: . : /: ./: . : . :ヽ: \: . :\
//:/:/:/: ./: . : . :ヽ: .',:ヽ:\: . ',
イ/:/:/:/:/: ./: . l: . |: . ',: l: . ∨ : . }
/: ./:./:/:.j: . {: . :.|:_:⊥:_:.j: |: ./|: . : .|
ヽ/:. {: |: .|,:.‐ト:.:⊥ ィテミvj/:.|: . : .| だから貴女はコボルト族との商売に割り込もうとしたのよ。
ヽ j: .|:‐{; ィテミ. ヒzソ |: .:.:.|: . : .|
 ̄「小弋ソ ,. |: .:.:.|: . : .| つまり貴女の本当の目的は私達の利益を切り崩すこと。
|: .|ハ. ー ' ...イ: .:.:.|: . : .| 違う?
|: .|ヘ: .≧: . ァ、≦斗 : . |: . : .|
|: .| \.ィ{テロテ} .|: . :/.ヽ.,:、!
|: .| {/;;〉ニハニ〈 .|: : |´⌒\ ──────────────────────
|: .| /;;/ / |: : | 普通、取引というのは自分も相手も
|: .|. /;;/ { |: . | 両方が得をするように持っていくものだ。
|: .|'⌒ヽ l |: . | .
|: .ト-< } l! .|: . | / しかし、梨花とナギのように対立関係にある時は
そのルールが崩れる。
取引はいかに相手の利益を削り、
自分だけが利益を取るかという
剣ではなく、金を用いた戦いとなるのだ。
今回の場合、ナギは梨花の弱さを突き崩し、
利益を得ようとしたのであろう。
──────────────────────
695 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:11:43 ID:uicQMQZ6
| : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : / / .!: : : : : : : / i |: : : : N: : : : : :ハ
| : : : : : :!: : : : : : :/: : : : : / / レ--‐―┘ ! |: : : : ! !: : : : : !: :!
____!: : : : : :|: : : : : : :|レ-―' ハ: : : | i: : : : : !: :|
\ |: : : : : :|: : : : : : :| \ \| |: : : : : !: :|
\_,/! : : : : :i: : : : : : :| ヽ !: : : : :.!: :!
',: : : : : |: : : : : : :! / \: : | !:!
|: : : : :.| : : : |: : | -=弋ぅト 、 ヽ /: :\N |
|: : : :/ |: : :.|从! んf:::::::}トヽ ,.. /: : : : : :い くふ、くふふふふ。
,': : : :.{ |: : ::| Vに辷ソ ,. rヤテト、 /: : : : : : :.!: !
/: : : : ::\ \ | {ハ::::r'ソ / : : : : : : : :|: | 妾が喋り過ぎたのもあるが、
/: : : : !: : :|\ :::::::::::::::: `' マ ∧: : :!: : : : : |リ よく気づいたのう。
/: : : : ::/: : /: : `Tヽ :::::::::::::::: /: : ∨|: : ハ: /
/: : : : : /: : :/: : : : :| 、 " /: : : : : |\| V これは良い商売相手になりそうじゃ。
―<`ー―‐' ∧: : : : :.| ` ー-―‐ 、__,. /: : : : : : :!
マヘ: : : : :/ ∨:_」 、 ノ: : : : : : : :.!
マヘー‐' V ! \ ,. :<: : : : :.
マヘ V | ` 、 __ ,. .:<: :|\: : : : : :
マヘ | | / \/Y \: : : ──────────────────────
マヘ | | / | | ∨: 梨花の考えは正解なのであろう。
しかし、目論見を看破されたというのに、
ナギは嬉しそうに笑みを零した。
──────────────────────
697 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:12:31 ID:uicQMQZ6
____
/ \
/ \ /\
/ (●) (●) \ 金貨1200枚!
| ´ |
\ ⌒ /
/ ̄ ̄ヽ \
(「 `rノ \
ヽ ノ \
| | 「\ \
____
/ \
. / _ノ '' 'ー \ ………
l^l^ln (●) (ー) \
ヽ L (__人__) | 金貨2000枚、これ以上は下げられん。
ゝ ノ ` ⌒´ /
/ / \
/ / \ ──────────────────────
. / / -一'''''''ー-、. ナギができる夫達に視線を向ければ
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒)) 値段交渉はまだ続いている。
金銭の扱いにおいてはできる夫のほうが上手であるようだ。
余裕を見せるできる夫に対して、
やる夫は随分と苦しそうな表情をしている。
──────────────────────
698 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:12:56 ID:uicQMQZ6
/ / ̄ ̄ ̄ ̄\\
/ / ィ´ ̄ ̄ `ヽ ヽ \
. / i/ノ | |\! !
/ / //i / /! / | !
. / | |´__ ̄`⌒`⌒ __、/ \
| , T´ .` , ´ ヽ! ヽ ヽ
ト、/ .| ,ィ==ミ、 ,ィ==、ノ !/ できる夫!
ヘ. / i iん:リ iん:ハ人 /
r‐く`YヽY`リ `¨ , `¨ /`YK
ノ Yノノノ .ト、_ r ノ .! \
\ ー 、 \\ r== 、 / // | /
. !\ i:::::\ ー‐′ / .// :.:!′
. し > |⌒i:::|` ー‐ ´!/ / | |.:.:.:|\
. /.::| | |:ノ , ノゝ--〃`ヽ.
____ ,
/ \ -
/ ⌒ ⌒\`
/ ( ●) (●) \ って、ナギ様、どうしました?
| ___´___ |
ヽ、 `ー '´ /
──────────────────────
そんな二人の会話にナギが割り込む。
──────────────────────
699 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:13:25 ID:uicQMQZ6
. , ´ ... -――--...、` .、
. / /´.. - ―― --、ヘ. ヽ
. / /´ | i :.ハ ',
. ,' | ! | | i| .:.:| :.
i i:.: ∧,-‐'  ̄ `ヽ! : :! .!
|: |/´ ノ ゝ `ヽ| ! |ヘ. ・ ・
. .へ..|i ! |: |.| | > あれを取引材料にして良いぞ。
. く || : | __、 ,_ |; | ノ ! /
` ー|l_i N ,〃⌒ ´ ̄`メイハ、 i´ 魔女殿はこれからも良い商売相手になりそうじゃ。
| {`ト! ::::::::::: ' ::::::::: / ノ |
|:.:.ヽ、_ 、__ ... __, ,'イ∧.|
|:.:.:.:i {ヘ / .!:.:.:.:|
|:.:.:.ハ__∨`ト... ..イ:::.}___|:.:.:.:.!
|:.:.:.ハ ∨.:.:) ` _ .{ !::.,' ,'.:.:.:.:|
/へ ̄`i {7´,.く`ー'。∨`7 / ̄ ̄ト、
. / ヽ ! /´三ミ、===彡三∨ ,' ヽ
{ ∨!| i´川メメメ7 / / !
| |.:i.! ノ:メメメメメメ{ .! ./ |
____
/ \
/ \ あれって…
/ \ / \ 本気だったんですか。
| (●) (●) |
\ ´ u / まぁ、儲けが出るから良いですけど…
/ ⌒ \
──────────────────────
できる夫は若干渋い表情をするも、
ナギの指示を受けてやる夫に向き直る。
──────────────────────
700 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:13:57 ID:uicQMQZ6
____ _
/ \
/ \
/ _ 丶
l ノ } ⌒\ /⌒ l
| / .ハ ::;;( ●) ( ●)| やる夫君。
.l // .ム-,..,. ´"''" , "''"´ l 我々はラカラス茸の代金を金貨ではなく、
\ ヽ! ' ' ! ヽ 、__ ,_, / 武器防具の現物で支払う用意があります。
|フ入 l /
,ヘ ヘ ト 、 _ 、´
/ ヽ ', jァ / / ! ヽ
/ /ゝ.._..ノ`Y Y / }
/ ,.......... ', l}_|./ j
/, '´ `ヽ ハ_ ノ l /
// ∨ ``  ̄ l ./〉
___
/ \
/ 一' `ー\ は?
/ ( ○) (○)\
i (__人__) i
ヽ、 |r┬-| /
/ `ー'´ く
i 丶 ヽ ヽ
701 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:14:25 ID:uicQMQZ6
____
/ \
/ ⌒ ⌒\ 昨今の武器防具の値上がりは激しいですねぇ…
/ (● ) (<) \ しかもどこもかしこもが在庫不足。
| __´___ | 金はあっても手に入らないのが現状です。
\ `ー'´ /
〉 ⌒ヽ 軍備を増強するために兵を増やしたやる夫君も大変でしょう?
. | 、 \_ 兵は居ても、兵が振る剣は無いんですから。
! ヽ _⌒)
___
/)/\ /\
/ .イ ' (●) (●)\ だけど僕達には武器防具を多く保持しています。
/,'才.ミ). 、_',__, \ なにせ王戦の会議の前から、これを見越して準備してきましたからね。
| ≧シ' |
\ ヽ / ──────────────────────
武器や防具はもちろん人が手ずから作る物である。
故に鋳型に押し込んで作る最も簡易な作りでも、
一つの軍勢に必要な千単位の武具は一朝一夕では準備ができない。
しかも武具は消耗品だ。
会戦を行えば、多くの武具が一度で使い物にならなくなる。
従って、この提案はやる夫に取って非常に魅力的だ。
──────────────────────
702 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:15:13 ID:uicQMQZ6
____
/ \
/ _ノ ヽ_ \
/ (●) (●) \ それが本当なら、非常に魅力的だが…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 正気か?
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 貴様が売った剣が、貴様の主に振るわれない保証はないんだぞ?
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
___
/ \
/ ⌒ ⌒ \ ナギ様自身のたっての希望ですよ。
/ ( ー) (ー) ヽ 資金以外に基盤のない僕達は是が非でも金を集めなければなりません。
| u ___`___ |
ヽ、 `ー '´ / …まぁ、剣は僕たちに向けないでくれるとありがたいです。
⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ
\ ヽ / \ ヽ /
──────────────────────
誰が自分に向けられるかもしれない武器を売るというのか。
やる夫の疑念ももっともあるが、
その辺りはできる夫がナギに散々諭したのであろう。
できる夫の表情にはどこか諦めの色が見受けられる。
──────────────────────
703 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:15:53 ID:uicQMQZ6
____
/ \
. / _ノ '' 'ー \ ふむ…
l^l^ln (ー) (ー) \
ヽ L (__人__) |
ゝ ノ ` ⌒´ /
/ / \
/ / \ ──────────────────────
. / / -一'''''''ー-、. おそらくはここで提案を受けなければ、
人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒)) その武具は団長かでっていうに渡るのであろう。
この二人はこと金銭に関しては手段を選ばないようだ。
他の勢力の戦力向上を阻止する為にも、
この提案は受け入れざるを得ない。
──────────────────────
704 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:16:12 ID:uicQMQZ6
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ ならば
| (●) (●) | 金貨1500で───
\ ∩(__人/777/
/ (丶_//// \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ 1400で! >
\_____/
____
/ \
. / \ あー…
. / /) ノ ' ヽ、 \ それで良い。
| / .イ '(ー) (ー) u|
. /,'才.ミ). (__人__) / まったく、お前には負けるよ。
. | ≧シ' ` ⌒´ \
/\ ヽ ヽ
──────────────────────
提案を受け入れようと、
大幅に譲歩としたやる夫の言葉を遮り。
できる夫がさらに低い値段を提示する。
やる夫は半ば呆れながらその値段で受け入れた。
──────────────────────
705 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:16:37 ID:uicQMQZ6
_ -―
、_ _ -‐
_ >一ー―――- 、__ , ---―- 、 _ .. -‐
 ̄ } _ -‐ッ' `ー--、}
「 ̄ 「 ,.-、 ',
| } / \ 、
i jノ ノ `丶、 ヽ
| `゙´ ヽ }
/ ヽ |
: . . . /ヽ, -‐-、,r"ヽ 丶 .ィ´:、 . : : : :
: : : : : : : : : : / 〈 ⌒/ ゝ /⌒ヽ ヽ ∨ 、: 、. : : : :_ .. -‐  ̄
 ̄ ―- __: : : : / `´{ / ∠、 \ \__ノ \}_ .. -‐ "
 ̄ ―┘ `¨´、 /- /丶、 >‐'
`゙'、__/`--' ̄
──────────────────────
取引成立だ。
やる夫とできる夫は立ち上がると握手を交わす。
互いの利益を削り取ろうとする取引から一変、
ナギの一言で互いの利益を最大限引き出す結果に収まった。
──────────────────────
706 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:16:57 ID:uicQMQZ6
___
/ ヽ、_ \
/(● ) (● ) \ さて、取引も終わった所で───
/ (__人__) \
| l^l^lnー'´ |
\ヽ L / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ゝ ノ │ さて、次は妾の番じゃな! >
/ / \____________/
/ ̄ ̄ ̄\
/ _, 、_ \
/ (●) (●) \ ………は?
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
──────────────────────
「夕食でも共にするか?」
そう続けようとした所をナギの言葉が遮る。
──────────────────────
707 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:17:28 ID:uicQMQZ6
/: : : :/: : : : : :/: : : : : : : : : :/ |: : : : : : |: : : : :ハ
/: : : :/: : : : : : !: : : : : : :/: : :| |: : : : : : :!: : : : !: ',
!: : : : !: : : : : : |: : __√ ̄ ⌒ ヽ_!: : : : |: :|
. !: : : : !: : : : : : |/ 、 \: :.!: :!
/\|: : : : |: : : : :! :| ヽ ,. }V: : |
/ |: : : : |: : : : :|: | __ ハ : : :|
\. |: : : /|: : : : :!V ==ミz 穴ト、 /: : : : | コボルトに直接売ろうというのは魔女殿にバレてしまったがのう。
\.|: : / V|: : :.! ん!リ /: : : !: :| 例え最終的に商品がコボルトに渡るしてもじゃ、
. V:人 い\:| 必ソ /: : :./: / その商品をお主らに売ることはまったくもって問題ないじゃろ?
}: : : \_ 、 ん: :./∨
|: :|: : : : :込 ハ: ∨!
|: :|: : : :/ : :.\ `ー- 、_ 人: : : :|
|:八: : : : : : :.|. \ , ィ: : : :/|: |
〃: :>‐、: :/:.! ` 、 ,. <: : : : :./: ∨
/: : : { }/| ` T: :.ん--、 /: : : |
/: : : :.| | `/ 人_ : : : |
_,/ ̄ ̄/ / / /::::::::::>┴- 、
. / >二-―――‐-`ゝ、
./ /' ./ l | \
/ / / / .| ハ lllヽ \
./ | ||l イ .L -―ル |‐-、」.l | l. ヽ
f l | ||L/└┘ `ヘij }
l | |l |.| _, -‐' ヽ、 ト' ト|
r‐――| .| .|| | -┬‐‐= z、__ ,' リ
| | | fル、ト 弋ノ 弋ノ ヘ、 / 折角かのニューソック家が交渉のテーブルに着いてくれたのじゃ。
` ―‐イ { l〈 { /` 売れるもんはとことん売らせて貰うぞ。
} \ ' l .}
l \ニヽ ' 、__ ノ | ひひひ。
,' 「 `|\ ` ‐ '´ イ l |
/ ハ | 、 _ イ .} | |:|
./ .ハ | /:::|{ | .|.l:|
/ , -‐'"| | トヘ| | .|.l.|
/`ヽ ト-┤_ ヽ} ⌒|、|.}.|
708 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:18:18 ID:uicQMQZ6
____
/ \
/ \
/ U _ノ ヽ_ \
| (一)|lil|(ー) | ………
/ ∩ノ ⊃_) /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
_ -───---
. /: : : : : : : : : : : : : : : `ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: /: :/: : / : /: : /: : |: : : ヽ : : : ヽ
/: /:. :../: : / : /: : /: : : | ヽ: :ハ: : : :i
i| / : : /: : / : /: : /i: : |:.:|: : V : :| :.:.:.:!
レ' : //.:__/ -/‐-/ }:.:.|.:.|: : : i: : i :. :.:|
. ij: //i : /LノL_.イ |: :{i:十、:.:.i: : i: : : |
|/i」└'iィ代テ}〉 \i」」__i`iト: :ハ: : :| ──────────────────────
/: :|: : : l'辻竺ノ ィテ:ホ〉〉、ゝ': l:.:.:.| ナギの商売に対する情熱を、
|: : |: : : i! , ヾミノノ,|: |:. :.|`ヽ} 二人は甘く見ていたようだ。
|: : |: : : |\ _ u. /,i :|:. :.|: : |
|: : |: : : |: : :>r、 ___ . <: :l:.|:. :.|: : | この後、2勢力間の取引は深夜遅くまで続き、
| : ハ : : |: __|_/>、,ノ‐、_: : :|:.:|:.|:. :.|: : | ナギの口車とできる夫のしつこい交渉に圧され、
|: :|: }:. :.| >,=≠=、< >,-、|:.|:. :.|: : | やる夫達は必要な物も、そうでない物、
|: :|/'l:.:.:| / `{'´ il `'}´/:/ \:.:.|: : | 多くの商品をナギ達から買い取る羽目になる。
|:〈{ |: :.| l| >-< /:/i|'´ }〉|: : | ──────────────────────
709 名前: ◆ja6Rq/0cd6[sage] 投稿日:2010/11/15(月) 01:18:31 ID:uicQMQZ6
┌───────────────────┐
│ #11 魔女と商人 了 .│
└───────────────────┘
.
- 関連記事
-